
出典:@ anna0407sさん
Lifestyle
コストコのパンケーキミックスで作るアレンジレシピをご紹介☆
■コストコのパンケーキミックスを使ったおすすめメニュー
「パンケーキには飽きてしまった」という人にもおすすめ!コストコのパンケーキミックスで作れるメニューについて紹介します☆
・ワッフル

はじめに紹介するのは、ワッフル!パンケーキを作るときと同じ材料(牛乳、卵、油)と砂糖を合わせてワッフルメーカーで焼き上げます。@kajumixxxさんのようにチョコソースをトッピングし、ホイップクリームを添えるとより一層おいしくいただけそうですね♡ちなみに同様の材料を使い、パウンドケーキ型に流し込みオーブンで焼くとパウンドケーキも仕上がります♡
・チョコブラウニー

パンケーキミックスで作るブラウニーもおすすめ!卵と上白糖を混ぜたところに、湯煎で溶かし、バターと混ぜたチョコレートを投入します。ホットケーキミックスを混ぜて型に流し、オーブンで焼き上げたら完成です。@merryfutamomoさんのように、クッキーをいっしょにするアイデアもおすすめ♡
・スコーン

お店で売っているようなスコーンも実はパンケーキミックスを使うと簡単に作れるんです!さまざまなレシピがありますが、最も簡単なのはパンケーキミックスとサラダ油、牛乳のみで作れる方法。全ての材料をボウルで混ぜて、形を整え熱したオーブンで焼くだけでできあがります!中にはチョコチップを入れたレシピやヨーグルトを混ぜて作るレシピなどもあるため、気になるレシピをチェックしてみてくださいね☆
・マフィン

パンケーキミックスで、しっとりマフィンも作ってみましょう♡基本の材料はパンケーキミックスの他に牛乳、砂糖、卵、バターです。ボウルに卵と牛乳、砂糖を入れて泡だて器でしっかりと混ぜます。そこにパンケーキミックスと溶かしたバターを入れてダマにならないよう混ぜましょう。マフィンのカップに生地を入れて熱したオーブンで焼き上げたら完成!同様の作り方で、蒸して仕上げると蒸しパンもできますよ☆スコーンと同じくチョコチップやバナナなどの果物を入れたアレンジもおすすめ!@anna0407sさんは、ブルーベリーやクリームチーズなどを足してアレンジされています♡ぜひ、参考にしてみてくださいね!
・クッキー

シンプルにクッキーを作ってみるのも♡パンケーキミックスと牛乳、マーガリン(またはバター)、砂糖だけの材料で作れます!作り方は通常のクッキーと同じ。全ての材料をボウルで混ぜて生地を作り、ラップで包んで冷蔵庫で寝かせます。生地を伸ばして型抜きをしたあと、オーブンで焼き上げたら完成☆@tomoko299cocoaさんは、プレッツェル型にしてデコレーションを加えたワンランク上のクッキーに仕上げています♡
・フルーツパンケーキ

フルーツがたっぷりのったフルーツパンケーキは、見た目から食欲をそそりますよね…♡作り方も簡単で、パンケーキを焼き上げたあとお好みのフルーツやソースなどをトッピングするだけ。いつものパンケーキが一気に豪華になり、まるでカフェで食事をしている気分を味わえますよ☆
・キッシュ

デザートだけではなく、お食事レシピもできちゃうんです!@tomoko299cocoaさんが作られているのは、キッシュ☆タルト生地をパンケーキミックスと牛乳、サラダ油で作ります。具材部分は玉ねぎやじゃがいも、ブロッコリーなどお好きな野菜とベーコン(もしくはソーセージ)、牛乳、卵、チーズなどで作っていきましょう。作った生地を型に合わせていき、その中に炒めた野菜と牛乳、卵を混ぜた具材を流し込んでチーズを乗せ、オーブンで焼くだけです。おもてなし料理にもピッタリですね♡
■コストコでいっしょにキッチン用品もそろえよう!
さまざまな料理を作れるパンケーキミックス。コストコに立ち寄った際は、ついでに調理に役立つキッチン用品もチェックしてみましょう!
・カークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップ

こちらのラップには、切り取る部分に金具がついておりスライドをすると好きな位置でカットができるというもの。密閉力にも優れており、食品の保管にもピッタリです!
・バウンティ ペーパータオル

コストコのキッチン用品アイテムといって外せないのがキッチンペーパー!紙製品なのに、水で洗っても破けにくい強度をもったキッチンペーパーなのです。野菜の水切りや食器拭きなどキッチンで活躍してくれること間違いなしですね!
■コストコのパンケーキミックスで料理を楽しもう!
コストコのパンケーキミックスは、通常のパンケーキ以外にもさまざまな料理が作れる優れモノです!パンケーキミックスを常備しておけば、冷蔵庫にある材料で簡単におやつやおかずを作ることができますね。保存方法にもしっかりと気をつけて、ぜひコストコのパンケーキミックスで、たくさんのレシピに挑戦してみてください☆
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.26
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69