FacebookInstagramYouTube
はちみつの種類も豊富なカルディ!余らせずに全部使い切るには?

出典:photoAC

Lifestyle

はちみつの種類も豊富なカルディ!余らせずに全部使い切るには?

■いつも残ってしまうはちみつ…こうやって食べ切ろう!

はちみつを買ったはいいけど、使い切れずにいつも冷蔵庫などに眠らせてしまう人も多いのでは?ここでは、おすすめの食べ方をご紹介します。

・パンケーキにかけるならバターが欠かせない

出典:photoAC

まずは、スタンダードな食べ方。パンケーキにかけてみましょう。バターの塩気とはちみつの甘みが、いいコンビです。

・チーズトーストにもはちみつが合う!

出典:photoAC

チーズを乗せてトーストしたときも、はちみつは好相性。いつもの朝食も、なんだかリッチに変身しますね。普通のとろけるチーズはもちろん、カマンベールチーズやブルーチーズ、クリームチーズもおすすめです。

・はちみつがあればカフェ風のホットミルクもできる

出典:photoAC

ホットミルクにはちみつを加えれば、自然な甘さを感じるカフェ風ドリンクに。砂糖のように加熱して溶かす必要もないので、夏場に冷たいミルクを飲むときにもおすすめです。

・手作りグラノーラを作ってみよう

出典:photoAC

ちょっと朝食に手をかける時間がある方は、はちみつを使ってグラノーラを手作りしてみましょう。甘さも調整できるので、市販のものが甘すぎて口に合わない方も、これなら食べられるかもしれませんね。手作りスムージーに少し甘みをプラスしたいときも、はちみつは役立ちます。

・生姜焼きもはちみつでコクをアップ

出典:photoAC

生姜焼きで砂糖を使っている方は、はちみつに置き換えてみましょう。はちみつは旨みやコクがあり、お肉料理の調味料にもぴったりです。照り焼きなどに使えば、あっという間に消費できるかも!?

・ハニーマスタードソースで大人の味に

出典:photoAC

ピリッと辛さのあるマスタードとマヨネーズ・はちみつを混ぜて、ハニーマスタードソースを作るのもおすすめ。カリっと焼いた鶏肉やフライドチキン、アメリカンドッグなどにもぴったりです。

はちみつは思ったより身近な存在!

意外と日常生活で使えるシーンの多い、はちみつ。カルディにもはちみつを使った製品がさまざまあるので、いろいろ試してみてくださいね。

あわせて読みたい

「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】

Lifestyle

2025.02.03

「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • “推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
  • 「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
  • 【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー
  • 【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告