
Baby&Kids
赤ちゃんへの抱っこは最高の愛情表現!愛がその子の自信となる
vol.1028【1日1成長お母さん】抱っこやスキンシップは、子どもの不安を安心に変える有用な手段
赤ちゃんは不安を泣くことで表現する。抱っこで安心させてあげよう
ずっとお腹の中にいた環境から急に外に出て、今までと違う感覚にビックリして泣いている赤ちゃん。お母さんに抱っこされ、温かさに包まれると泣き止みます。抱っこされると肌が触れ、お母さんの匂いや鼓動が伝わり安心できるのです。赤ちゃんは「寂しいよ」「お腹すいたよ」「眠たいよ」と不安や不快を泣くことで表現します。この時期、その不安や欲求に応えてあげることで親子の絆を深めましょう。
抱っこやおんぶをしすぎても大丈夫。不安を安心に変える方法と捉えよう
おむつも替えたし、おっぱいもミルクも満足するまで飲んだ。そのままぐっすり眠ってもいいのに、なかなか泣き止まない赤ちゃん。そんなとき体調が悪いわけでもなければ、赤ちゃんは“不安”なのです。中にはもともと何をしてもグズグズ泣きやまないタイプの子もいます。ぐずって泣く時間が増えれば抱っこをする時間が長くなることが多いので「抱き癖がつかないよう我慢させなきゃ」と思うかもしれませんがそんなことはありません。抱っこは不安を安心に変えられる大切な方法なのです。
スキンシップでお母さんの愛を伝える!愛情が子どもの自己肯定感を高めます
子どもの根拠のない自信は経験からというよりお母さんや家族の無償の愛からくるものです。抱っこやおんぶなど肌が触れ合うスキンシップは赤ちゃんに愛を伝える方法の一つ。お母さんが愛情を持って接してくれたことが肌を通して伝わります。泣き止まないときは手や足をさすったり、抱っこをしながら「生まれてきてくれてありがとう」と優しく語りかけましょう。この時期に築くお母さんとの絆が自分は大切な存在だと実感できる土台となるのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly