Baby&Kids
好きなことを自由にできる時間が子どもの心を安定させる
vol.1035【1日1成長お母さん】自由な表現活動は子どもが内に秘めた感情を発散するツール
環境の変化がストレスになることも。子どもの心の負担は見えにくい
新しい園生活、新しい先生や友達など環境に変化がある季節は子どもも知らないうちに心に負担が掛かっていることがあります。特に上手く言葉にできない幼児期はイライラしたり癇癪を起したりすることも。また女の子は人との関わりを大切にする傾向があり、お友だちとも仲良くしたい気持ちが勝って本当の気持ちを抑えてしまうこともあるでしょう。人間関係の中で不安やもどかしさを抱えるのは大人の世界だけではなく子どもにもあることなのです。
表現することを通して、子どもの心の内が表に映し出されることがあります
5歳のHちゃんは絵を描くことが大好きです。クレヨン、色鉛筆、水彩絵の具、マジックにボールペンといろいろな種類を毎回楽しんで使います。ある日Hちゃんの描いている絵をのぞいてみると、いつもはたくさんの色を使うのに黒っぽい色ばかりを使っていました。“心の状態と表現は密接に関わっている”“ストレスがあるときは黒いクレヨンを多く使う”などと聞いたことのあるお母さんは、その様子に少し心配になります。
6歳まではしっかりやらせてあげたい“思いのままを自己表現できる”活動
ストレスが原因で描く絵に黒ばかり使っているからと心配することはありません。表現することによって何かを乗り越えている場合もあります。すべては一つの過程なのです。内にあるものを思いっきり表現することで子どもの心が安定していくでしょう。表現活動は絵を描くことだけではありません。歌ったり、楽器を演奏したり、手紙を書いたり、ダンスなどの運動もいいでしょう。子どもが好きなものなら折り紙や粘土などの遊びでもいいのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部