FacebookInstagramYouTube
お宮参りの初穂料はどんな封筒に入れる?相場やお金の入れ方も解説

出典:photoAC

Baby&Kids

お宮参りの初穂料はどんな封筒に入れる?相場やお金の入れ方も解説

■お宮参りの封筒の書き方&ルールをチェック

初穂料を入れるのし袋や白封筒の書き方には決まったルールがあります。さっそく、チェックしていきましょう!

・のし袋の表書きの記入の仕方

出典:photoAC

のし袋の表側に書く内容を“表書き(おもてがき)”といいます。上段には、初穂料と書きます。ちなみに表書きは、初穂料のほか、御初穂料・御礼・御玉串料などと書く場合もあります。
下段には、ご祈祷を受ける赤ちゃんの名前をフルネームで記入します。
中袋のないのし袋の場合には裏側の左下に住所と金額を記載します。このとき、住所の右側に金額が来るように。
記入する際は、なるべく黒の筆ペンを使いましょう。

<マメ知識>
初穂とは、秋の稲の収獲に先立って神様にお供えする熟した稲穂のこと。のちに、穀物だけでなく、その年に初めて獲れた海産物や野菜、初物の代わりに供えられるようになった金銭なども初穂と呼ぶようになったそうです。これが、神社に収めるお金を初穂料と呼ぶ理由。
玉串料は、神前に捧げる榊(さかき)の枝に紙の飾りをつけ、お供えとして納めていたことから、現在は初穂と同じような意味でお金を納めるようになったそうです。また、地鎮祭などの神事の際に納めるお金も初穂料といいます。

・中袋の書き方

出典:筆者撮影

中袋つきののし袋を用いる場合は、中袋にご祈祷を受ける赤ちゃんの名前・住所・金額を記載します。多くの中袋には、名前や住所などを記載する欄が設けられているので、所定の位置に記載すればOK!
記入欄がない内袋の場合は、表側の中央に包んだ金額を記入し、裏側の左側に住所・赤ちゃんのフルネームを記載します。

・金額の書き方

金額は、“大字(だいじ)”と呼ばれる難しい漢字で記入するのが通例となっています。主な大字は以下のとおり。

一…壱
二…弐
三…参
五…伍
千…阡
万…萬
円…圓

例えば5,000円を包む場合、縦書きで「金 伍阡圓」と記入します。
わざわざ難しい漢字を使って書く理由は、書き足しなどの不正が起こらないようにするためなのだとか。ただし、必ずしも大字を使わなければならないというわけではなく、「金 五千円」でもちゃんと受け取ってもらえるのでご安心を!
赤ちゃんにとって大切な行事であるお宮参りを、作法に則ってしっかりと行いたいと思う人は、大字を使ってみてくださいね。
 

・白封筒の表書きと裏書きの記入方法

白封筒の表書きはのし袋の場合同様、上段に初穂料などと書き、下段にご祈祷を受ける赤ちゃんの名前をフルネームで記入します。
裏書きは、中袋なしののし袋といっしょ!封筒の左下に住所と金額を書きます。
 

■お金の入れ方は?お札の表・裏も教えます

出典:photoAC

お札は肖像画がある側が表、ない側が裏なんです。初穂料を包むときには、お札の表とのし袋(白封筒)の表面がそろうように入れます。
また、お札は新札orできる限りきれいな状態のものを用いるのが良いでしょう。
 

■お宮参りは大切なイベント☆のし袋や白封筒の書き方もしっかりチェック

出典:photoAC

初穂料を包む封筒の種類や書き方、お金の入れ方などをまとめました。地域の習わしなどがある場合もあるので、参考として覚えておくと便利!しっかりと事前準備をして、思い出に残るすてきなお宮参りにしてくださいね☆

あわせて読みたい

【里帰り出産】はいつから帰る?帰省の時期と事前準備を解説

Baby&Kids

2023.11.05

【里帰り出産】はいつから帰る?帰省の時期と事前準備を解説

SUMINO

ライター
愛する家族や仲間とのおしゃべりが大好きな2男のママです。トレンドやプチプラ、時短テクなどの情報収集が趣味です。良いと思ったら何でもすぐに試してみたくなっちゃうタイプ。まだまだやりたいことが山ほど…あぁ、無限の体力が欲しい!【Instagram】sumino.6011
SHAREFacebook
POST
LINELINE