出典:@ shimauma09さん
Lifestyle
靴にクリームは使ってる?自分で靴をメンテナンスしよう!
■おすすめの靴用クリーム
靴用クリームとワックスのおすすめをご紹介します!
・おすすめの乳化系クリーム
【『Saphir(サフィール)』 ビーズワックスファインクリーム】・容量:50ml・カラー:全67色・特徴:顔料を多く含み、着色効果に優れた商品・ミツバチが巣を作る時に分泌する蝋(ろう)を主成分とするビーズワックスの配合率が高く、革に対する、栄養・保革効果、光沢、汚れ落とし効果があります。・値段:972円(税込)【サフィールノワール レノベイタークリーム】・容量:75ml・カラー:無色(ニュートラル)・特徴:キメ細やかで、美しいファインレザー専用のリッチなクリームで、無色なのでどんな革靴にも適しています。・値段:2,376円(税込)【『Collonil(コロニル)』 1909シュプリームクリームデラックス】・容量:100ml・カラー:ブラック・ブラウンの2種類・特徴:皮革への浸透力が高いシーダーウッドオイルと、ラノリン等の天然オイルをブレンドしたクリーム。・値段:3,024円(税込)
・おすすめの油性クリーム
【サフィール ノワール クレム1925】・容量:75ml・カラー:14色・特徴:スムースレザーに美しい光沢、補色、栄養、保革・保湿効果を与えます。・値段:2,160円(税込)【『LA CORDONNERIE ANGLAISE』(コルドヌリ・アングレーズ) ビーズワックスクリーム】・容量:100ml・カラー:6色・特徴:コルドヌリアングレーズ ビーワックスクリームは、動物性油脂である蜜ロウをベースに作られているので、重厚感のある光沢を与える靴クリームです。・値段:2,160円(税込)
・おすすめの油性ワックス
【『KIWI(キィウイ)』 油性靴クリーム 黒用 45ml】・容量:45ml・カラー:3色・特徴:天然カルナバを使用しているためツヤとノビがよいワックスです。・値段:618円(税込) 【『COLUMBUS(コロンブス)』 BOOT BLACK ハイシャインクリーナー】・容量:50ml・カラー:3色・特徴:仕上げるためのツヤだしワックス。少量を伸ばしていくと、鏡のような光沢が得られます。・値段:1,296円(税込)
■革靴はクリームでメンテナンスしよう!
よくはく革靴は知らないうちに傷んでしまっています。傷や割れ目が見えてくる前からクリームやワックスでメンテナンスすることで、大切な靴を丈夫に長持ちさせることができますよ。まずは保湿クリームからためしてみてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.02
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ