
出典:@ msm.0215さん
Baby&Kids
ミキハウスのポンチョはとってもキュート☆出産祝いにもおすすめ
■ミキハウスのポンチョの特徴とは?
ミキハウスにはデザインや用途に応じたさまざまなポンチョがあります。ここではミキハウスのポンチョの特徴をご紹介します。
・そもそもベビーポンチョってどんなもの?
ポンチョはフードがついており、腕を通さずマントのように着ることができるアウターです。ベビーポンチョは着替えに時間がかかる赤ちゃんにサッと着せることができるのでとても便利です。・ベビーポンチョの使い方はいろいろ

ベビーポンチョの最もメジャーな使い方はアウターです。特に冬の外出時にサッと着せることができるのでママも楽です。ベビーカーのときは肩から羽織る、ひざ掛けとして使用することができます。また抱っこひものときは抱っこした後にその上からかぶせればごわごわせずママも赤ちゃんも過ごしやすいです。

またポンチョは冬の防寒として使用するイメージが強いですが、春夏用も販売されています。春夏用はUV加工しているものが多く夏の強い日差しから赤ちゃんを守ってくれます。また冷房で冷えるときもサッとかけることができるので1枚あると便利です。

またベビーポンチョの中にはバスポンチョもあります。バスポンチョはタオル素材でできており、お風呂上りに赤ちゃんにサッとかぶせて拭くことができるので便利です。冬は湯冷めするのを防ぎ、夏はすぐに服を着せると暑いのでバスポンチョを着せるととても便利です。バスポンチョは1年中使えるのでギフトにもオススメです。
・ベビーポンチョを選ぶならミキハウスがおすすめ!
ベビー服ブランドとして有名なミキハウスにもさまざまなポンチョがあります。裏地がチェックや花柄のもの、UV加工で夏でも使えるものなど。実際に子どもにポンチョを着せていたママさんの口コミは「出産祝いでもらいましたが、とにかく見た目がかわいいし長く使える♡」「裏側が青色のチェック柄になっていて男の子でも着られる。」「素材がパイルで柔らかく、冬以外でも使えるのが良い。」など、ママたちからの評価も高いです。また、ミキハウスは出産祝いとして贈る方が多いようです。ミキハウスには値段ごとに選べるギフトセットがあり、ポンチョやスタイ、ガーゼなど好きなアイテムを組み合わせて送ることができます。ネットでも注文ができるので気になる方はぜひ公式ホームページを見てみてください。■出産祝いにもおすすめ☆ミキハウスのポンチョをピックアップ
ミキハウスのポンチョは出産祝いにピッタリのアイテムです。見た目もかわいく使う場面が多いので贈ると喜ばれるママが多いです。ここではおすすめのポンチョをご紹介します。

・思わず抱きしめたくなる♡くま耳ポンチョ

ミキハウスの「マイクロファーマント」はフードにくま耳がついていて頭にかぶせればかわいいくまに変身♡マイクロファー素材で通気性と保温性が高く、軽くてつけ心地・肌触りもいいです。胸にくまのワッペンと裏地はストライプ柄と細かいところまでデザインがいきわたっています。色も柔らかいベージュ色で男女問わず着られます。

こちらも耳がついているポンチョです。ふわふわでずっとさわりたくなる手触りで気持ちがいいです。裏地がカラフルな水玉なのポイント。ポンチョはねんねの頃から2歳頃まで長く使えます。@ riin__kさんの双子の息子さんたちもフードをすっぽりかぶってとてもかわいらしいですね。
・気分で変えられるリバーシブルポンチョ
「お出かけリバーシブルポンチョ」は無地と柄物の表裏になっているのでリバーシブルでどちらの柄も楽しむことができます。カラーはピンクとブルーがあり、ピンクは花柄、ブルーはチェック柄の組み合わせとなっています。その日の気分やお洋服に合わせて無地か柄物が選べるのがいいですね。・お風呂上りに大活躍なバスポンチョ

ポンチョは外ではなく家でも活躍します。バスポンチョは、タオル素材となっており広げて使えばバスタオルに、ボタンを留めればポンチョになります。お風呂上りの赤ちゃんをバスポンチョに包んで体を拭いてあげれば、湯冷めしにくくママも安心です。ミキハウスのバスポンチョはシンプルな無地からカラフルな水玉まで種類が豊富です。箱にラッピングされているものもあるのでプレゼントにぴったりです。
・裏地がカラフルな水玉ポンチョ
ミキハウスのポンチョは表が無地で裏地が柄物のポンチョがあり、水玉のものもあります。大きい水玉から小さいものまで、カラフルなものも多いのでチラッと見えたときかわいいです。水玉も男女問わず着られるので出産祝いなどで贈られるのもいいですね。・男の子でもかわいい!裏地チェックのポンチョ

@ msm.0215の息子さんが着ているのは裏地がブルーのチェック柄のポンチョ。フードにくまの目や鼻がついていてかわいいですね。ボタンもカラフルで見ていてとても癒されます。ブルーのチェック柄なら男の子でもかわいく着せられるのでおすすめです。
・寒い冬でもあったかいベージュポンチョ

冬の寒い時期にぜひ着せたいPコート風ポンチョ。裏地のチェック柄がかわいらしいですね。2歳ぐらいまで着られそうなサイズ感なので長く使えます。ベージュなのでどんな服装や場所にも合うのでコーデに取り入れやすいですね。
春夏に使えるパイル素材ポンチョ

ポンチョは冬のアウターのイメージが強いですが、実は春夏にぴったりのポンチョがあります。「パイル素材の爽やかポンチョ」は薄手のパイル素材のポンチョなので春夏のお出かけにぴったりです。春の少し肌寒いとき、夏の冷房が気になるときにサッとかけられるので便利です。また紫外線を90%以上カットしてくれるので夏の日差しが強いときにも安心です。@azu.2018510さんは娘さんが生後4カ月にポンチョを着てお出かけをしていたそうです。暖かい日は温度調節もしやすく便利ですね。
・ポンチョ代わりに!持ち運びに便利なポータブルケープ
冬の防寒対策として便利なものが「ポータブルケープ」です。ミキハウスのポータブルケープは静電気防止のフリース素材なので赤ちゃんもママも安心して使えます。そのまま広げてブランケットにもなり、ボタンを留めれば羽織のケープになるのでお出かけに便利です。■ミキハウスのポンチョでわが子をもっとキュートに!
ミキハウスのおすすめポンチョをご紹介しました。どのポンチョもかわいらしく見た目だけではなく防寒やUVカットなど機能面でも優秀で使いやすそうですね。かわいいポンチョを着せたらきっといっしょにお出かけしたくなりますよ♡わが子のアウターに買いたい!だけどお値段でお悩みという方は『mercari(メルカリ)』などでお得に購入することもできるので検討してみてみましょう。ぜひミキハウスのポンチョで赤ちゃんをもっとキュートにしてみませんか?ミキハウスの『ミキハウスファースト』ではポンチョ以外にもベビー向けの商品も取り扱っているので、店舗やオンラインストアも併せてチェックしてみてください。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2023.09.29
バウンサーいつまで使った?ママたちの実体験やいらない&レンタル派意見も
mamagirl WEB編集部
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ランドセル置き場のアイデア10選!DIYやおすすめ収納アイテムも Lilly
Baby&Kids
授乳の間隔って普通どれくらい?月例別の目安と基礎知識を学ぼう♪ mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
授乳ライトってやっぱり便利!おすすめアイテム8選♡卒乳後も使えるよ! mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も 鹿児島いずみ
Baby&Kids
お七夜って何するもの?出産前に知っておきたいお祝い方法や注意点を公開 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
チャイルドシート前向きはいつから?新生児の後ろ向きはいつまで? mamagirl WEB編集部