出典:@ yaskamatsunagaさん
Lifestyle
タピオカは台湾と日本でどう違う?近日初上陸予定の幸福堂商品を先取り
■幸福堂が東京の原宿エリアに日本初上陸!注目のメニュー紹介
2019年7月、台湾で行列を作る幸福堂が原宿の竹下通りに1号店をオープンするというホットな情報を入手しました☆気になる店舗概要とおすすめドリンクとは!?
・店舗場所はリズリサ竹下通り店があった場所
幸福堂の店舗建設予定地は、原宿竹下通り内で、かつて「LIZLISA(リズリサ)竹下通り店」があった場所です。オープンは4月との情報もありましたが、6月末現在はオープンできていない状況で、オープンを待ち望まれる状況です。
・定番からオリジナリティ系まで!人気のメニューは?
まず人気なのが、写真奥の黒糖タピオカミルク。味はもちろんダークな色みで写真映えする見た目も人気です。 写真の手前は、「ストロベリータピオカミルク」です。イチゴタピオカとミルクの相性が◎かわいらしい白とピンクの3層も人気です。
同じくイチゴタピオカを使用した「抹茶タピオカミルク」は、ポップな色合わせがインパクト大!抹茶好きさんは見逃せないメニューですね♡
そして、ちょっと冒険したい人におすすめなメニューが、「マンゴースムージー」。ドリンクの上に添えられた白兎の杏仁ゼリーがキュート♡ミルクティー以外のタピオカドリンクを楽しみたい方におすすめです。
■台湾旅行でも、国内でもタピ活!まずは外れナシ定番メニューから
台湾は日本の隣にある国で、手軽に行ける海外観光地としても人気ですよね。台湾に行くなら、タピ活は外せないかも。日本で飲むよりローコストで、おいしいお店がたくさんあるので、タピオカ好きさんにとっては聖地ともいえるでしょう。あまり飲んだことがない人は、定番のタピオカミルクティーの飲み比べがおすすめです。飲む前に、1枚記念撮影も忘れられませんね♡
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部