FacebookInstagramYouTube
運動会の親子競技中はカメラを止めるな♡シャッターチャンスはココ!

出典:@02ksm23さん

Lifestyle

運動会の親子競技中はカメラを止めるな♡シャッターチャンスはココ!

■運動会を思いっきり楽しむためのポイント

運動会を思いっきり楽しむためには、体調管理やマナーへの配慮も欠かせません。ここでは事前にチェックしておきたいポイントを見ていきますよ。

・春や秋でも油断しないで!熱中症対策を万全に

運動会の開催時期は春や秋が多くなっていますが、当日の天気によっては熱中症になる場合も。「大人の出番はほとんどないから」と油断せず、こまめな水分補給を心がけましょう。
運動会では保護者用のテントが設置されていることもありますが、テントスペースには限りがあるもの。帽子やハンディファンなど、日除け対策もしっかり考えてくださいね。

・日頃の運動不足が祟る…ケガに気をつけよう

親子競技で張り切った結果、次の日筋肉痛に…そんな経験のあるママやパパも少なくありません。競技の前に準備運動をするなど、ケガに気をつけて取り組むことが大切です。「リレーで頑張り過ぎたらコケた」「子どもをおんぶして走ったけど、まったくスピードが出なかった」というママやパパの感想もあるので気をつけましょう!

・周りの迷惑になってない?運動会のマナー

出典:photoAC

体調管理以外で気をつけたいのが、運動会に参加する保護者としてのマナー!たとえば写真撮影では、周りの人の邪魔になっていないか確認することが大切。ビデオカメラを構える手が他のママの撮影を妨げたり、撮影に夢中になって立ち入り禁止エリアに入っていたり…そんなマナー違反には注意が必要です。
また、スペースの譲り合いやゴミの持ち帰りも、運動会で意識しておきたいマナーのひとつ。みんなで楽しめる運動会にするために、少しの意識を心がけてくださいね。

■運動会は応援だけでなく親子競技も楽しもう

出典:photoAC

子どもの成長はあっという間!運動会では応援するだけでなく、親子競技に参加していっしょに楽しみながら成長を感じられるとよいですね。
体調管理やマナーなど楽しむためのポイントも抑えて、親子でおもいっきり楽しんでください。

※今年はコロナの影響により開催されないことがあります

あわせて読みたい

【遠距離恋愛の男と女の違い】寂しい?男女の気持ちや長続きするコツも解説

Lifestyle

2024.05.02

【遠距離恋愛の男と女の違い】寂しい?男女の気持ちや長続きするコツも解説

SHAREFacebook
POST
LINELINE