FacebookInstagramYouTube
つかまり立ちのおもちゃは安全に使おう!知育ができるものやレンタルも

出典:mamagirlLABO@__miki__oさん

Baby&Kids

つかまり立ちのおもちゃは安全に使おう!知育ができるものやレンタルも

■安全でおすすめのつかまり立ち練習おもちゃ6選

つかまり立ち練習に使える人気のおもちゃ6種類をご紹介します。ここでご紹介するおもちゃは、店舗やショップの公式サイトだけでなく、子ども用品の専門店「トイザらス」や「西松屋」、総合通販サイト「Amazon(アマゾン)」、「楽天市場」などでも買うことができますよ。


・コンパクト設計がうれしい!アクティブ知育ローラー

出典:@natsurf72さん

「アクティブ知育ローラー」は、つかまり立ち期の赤ちゃんが夢中になりそうな仕掛けたっぷりのおもちゃ。組み換える必要がなく、おもちゃの向きを変えるだけで違った遊びが楽しめるのも便利です。
つかまり立ち期には、横に倒した状態で「ふんばり立っちドラム」として活用!

出典:@natsurf72さん

歩き始めたら、縦にして「よちよちローラー」として歩きの練習も始められますよ。角が丸い設計で壁や家具にぶつかっても安心、リビングにも置きやすいコンパクト設計もうれしいですね!

◆ピープル アクティブ知育ローラー 7,300円(税抜)


・仕掛けが楽しい!ミュージカルキッズランドDX

出典:mamagirlLABO@ mk9010さん

ベビーカーやチャイルドシート、ベビーサークルなどを販売している『日本育児(にほんいくじ)』からは、遊べるベビーサークルをご紹介!
ベビーサークルとしての機能に、歌やパズルなど仕掛けがいっぱいの「トイパネル」が搭載され、安全な空間で赤ちゃんが思いっきり遊べる仕組みになっています。おすわり期、つかまり立ち期、それぞれの高さに合うおもちゃが配置されているので、飽きることなく遊んでくれそう!
組み立ても簡単で、コンパクトに収納できるのも良いところ。転倒しても怪我をしないよう、クッション性のあるプレイマットなどを敷くとさらに安心です。

◆日本育児 ミュージカルキッズランドDX(パネル6枚) 13,030円(税込)


・見た目もかわいい♡おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー

出典:筆者撮影

カラフルでポップな印象で人気を集めている『fisher-price(フィッシャープライス)』のおもちゃ。手押しタイプなので、つかまり立ちが上達してから歩行練習をするのにおすすめです。
押して歩くとおしゃべりが聞こえてくるので赤ちゃんも楽しく練習できますよ!

◆フィッシャープライス おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー 3,009円(税込)~

 

・長く使える!くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー


ディズニーのくまのプーさんがデザインされた赤ちゃん用のおもちゃです。生まれてすぐからつかまり立ち期まで6通りの使い方ができるので、1台あるととても便利!
生まれてすぐはベッドメリーやフロアメリーとして、動くようになる3カ月頃からは「おねんねジム」、6カ月頃には「おすわりビジー」として使えます。
つかまり立ちを始める8カ月には、「つかまり立ちジム」にして、たっちしながらおもちゃに仕掛けられた効果音を押したり触ったりして遊ぶことができるのです。

◆タカラトミー くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー 13,200円(税込)
 


・みんな大好き☆アンパンマン 乗って!押して!へんしんウォーカー

出典:@yagigigi1234 さん

赤ちゃんが大好きなアンパンマンのおもちゃもチェックしておきましょう!こちらのおもちゃは、しっかり腰がすわってくる8カ月頃から4歳まで、長く遊べるおもちゃです。
おすわり期は「ビジーボード」、歩けるようになったら「ウォーカー」や「足こぎ乗用」と3通りに使えます。
アンパンマンたちの声がでたり、指で触って遊べる仕掛けもたくさん。赤ちゃんも興味津々で遊んでくれることでしょう。Amazonなどのほか、ベビーザらスや西松屋でも扱っているようです。

◆アカヅマ アンパンマン 乗って!押して! へんしんウォーカー 約8,000円(税込)~


・木の質感が優しい!森のパズルバス

出典:@yagigigi1234 さん

ナチュラルな木で作られた「森のパズルバス」。つかまり立ちが上手になったら、背にある取っ手を持って手押し車として使うことができます。
しっかり歩けるようになったら、取っ手を外して、足こぎ乗りも可能です。前方やタイヤに緩衝ゴムが使われているので、壁や床への衝撃も軽減してくれます。
シンプルな作りですが、バスの内部が型はめパズルになっているので、知育にもなっておすすめです。

◆木のおもちゃ クラフト・グレイン 森のパズルバス 14,300円(税込)

■おもちゃにはレンタルサービスもある

つかまり立ちのためだけにおもちゃを買いたくない…というママには、レンタルサービスを利用する方法もおすすめです。
最近のレンタルサービスには、"個々のおもちゃにレンタル料がかかる場合"と"定額制で数個のおもちゃを届けてくれる場合"の2種類あり、特に後者の人気が出てきているよう。
そこで、レンタルサービスのメリットやデメリットについて、見ていきましょう。


・おもちゃをレンタルするメリット・デメリット


【メリット】
・毎年変わるキャラクターのおもちゃなど、旬のおもちゃを買わずに遊べる
・使ってみたいおもちゃをお試しとして使うことができる
・定額制レンタルの場合、毎月数千円を支払うだけで、数万円分のおもちゃで遊べる
・何を与えてよいか分からない低月齢期にも、発達に合わせたおもちゃを届けてくれる
・部屋にスペースが無くても、レンタルなら返却できるのでものが増えない

【デメリット】
・子どもが壊してしまった場合、高額なおもちゃを買い取らなければならないケースも
・同じタイミングで貰ったおもちゃと定額制レンタルで届いたおもちゃが重なる
・レンタルしたおもちゃを子どもが手放せなくなり、買い取った結果高くつく
・レンタルしていても、子どもが欲しがるおもちゃを与えてしまい費用がかさむ

おもちゃのレンタルサービスは、おもちゃを安く使えるのが最大のメリットです。メリットだけでなく、デメリットも理解したうえで上手に利用してくださいね。

 

・レンタルおもちゃのおすすめショップをご紹介



【ベビレンタ】
ベビー用品全般のレンタルや販売などを行っている「Babyrenta(ベビレンタ)」では、公式サイトにあるおもちゃの中から、好きなものを個別に選んでレンタルできます。
“レンタルOK”と書かれたおもちゃを選ぶと、レンタル期間に応じて価格が記載されているので、予算に合わせて選ぶことができますよ。
業界最安値よりもさらに低価格で提供しているようなので、レンタルしたいおもちゃが決まっているならチェックしておきたいサービスと言えます。

【トイサブ】
「Toysub!(トイサブ)」は定額制のおもちゃレンタルサービス。多数のおもちゃから、赤ちゃんの月齢に合わせたおもちゃを個別に選び、毎月数種類を自宅に届けてくれます。
つかまり立ち期の0~1歳の赤ちゃんには、握る、たたく、倒す、押す、追いかける…などさまざまな体の動きを遊びながら学習できるおもちゃを取り入れているそう!
「隔月コース」なら、月額3,340円(税抜)で6点のおもちゃを届けてくれます。一度にたくさんのおもちゃを低価格で遊ばせられるのが、定額制のメリットですね。

【木のおもちゃのレンタルサービス エコトイズ】
木のおもちゃの専門店が運営する定額制レンタルサービスが「エコトイズ」です。子どもの年齢などのアンケートに基づいて、数ある木製おもちゃから個別に選んで届けてくれます。
レンタルコースは、4つのおもちゃが届く「1ヵ月コース」4,980円(税込)から、年に4回、4つのおもちゃが入れ替わって届く「1年しっかりコース」19,800円(税込)まで、4種類。
「木のおもちゃは高くてなかなか手が出ない」「使って欲しいけど気に入ってくれるか不安」と、木のおもちゃを買うのにためらっているママにおすすめしたいサービスです。

■おもちゃを上手く使ってつかまり立ち期の赤ちゃんをサポートしよう!

これから大きな成長の一歩を踏み出そうと、一生懸命つかまり立ちしようとしている赤ちゃん。そんな赤ちゃんの発達を少しでもサポートするために、おもちゃを活用してみるのもひとつの方法です。ぜひ参考にして選んでみてくださいね。

※価格は2020年7月現在のものです。

あわせて読みたい

【赤ちゃんの前髪の切り方】切るタイミングや初めての散髪のコツを解説

Baby&Kids

2023.12.27

【赤ちゃんの前髪の切り方】切るタイミングや初めての散髪のコツを解説

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]