FacebookInstagramYouTube
子連れ紅葉狩り!気を付けることや回りやすいスポット、持ち物教えます

出典:photoAC

Lifestyle

子連れ紅葉狩り!気を付けることや回りやすいスポット、持ち物教えます

■子連れでも楽しめる紅葉スポット5選

子どもといっしょに紅葉を楽しめるスポットをいくつかご紹介します。

・世界文化遺産に登録されている宮島

出典:photoAC

広島県にある宮島には、世界文化遺産に登録された厳島神社があります。神社と紅葉が織りなす景観はとても美しく、中国地方の定番の紅葉スポットのひとつ。間近で紅葉をみたい場合には、ベビーカーではなく抱っこひもなどで抱っこしたほうが良いところもありますが、近くまでベビーカーに乗せて行くことはできます。さまざまなお店が立ち並び、紅葉に飽きてもお店や鹿を見て遊べるので子連れにもおすすめの場所です。

・アスレチック満載!須磨離宮公園

出典:photoAC

兵庫県神戸市にある須磨離宮公園には、欧風の庭園が広がり異国の雰囲気があります。アスレチックがあるので、子どもといっしょに大人も体を動かしながら紅葉を楽しむことができるんですよ。ところどころでピクニックできるようなところがあるので、お弁当を持参してお出かけしてみるといいかも♡

・トロッコに揺られる嵯峨野観光鉄道

出典:photoAC

関西屈指の紅葉スポット“嵐山”は、子連れにもおすすめ。人気ではあるものの、神社やお寺とは違ってある程度の広さがあり、歩けないほど混雑するといったことはありません。中でも子連れにおすすめしたいのが嵯峨野観光鉄道。トロッコに乗って、嵐山の紅葉を眺めることができるのです。トロッコ列車に乗っていれば、風景も変わり子どもも飽きることがなく楽しめます。

・日本一遅く咲く紅葉!?熱海梅園

出典:photoAC

名前に梅がついているように、早咲きの梅で有名な静岡県熱海市にある熱海梅園。実は日本で一番遅く咲く紅葉としても人気の紅葉スポットなんです。紅葉の時期にはもみじ祭りが開催され、期間中にはなんと足湯が毎年開設されているのだとか。歩くのにちょっぴり疲れてきたら、足湯で疲れた足を休めてもいいですよね。お風呂となるとひと仕事ですが、足湯なら子どもも入りやすくて楽しんでくれるかも♡

・賑やかな上野恩賜公園

出典:photoAC

各線上野駅から徒歩1~2分と、駅を降りれば見えてくる上野恩賜公園は、広大な敷地の中にあるスポットのひとつ。周りには上野動物園やボート乗り場、上野の森美術館などがあり、大人も子どもも飽きない場所です。公園内には大道芸をしている人がいたり、SL列車や公園があったりなど、充実しているので子どもが飽きる心配はないでしょう。

■コレがあると便利!な持ちものをチェック

あれがあったら…と外出してから思い出すことってありませんか?子連れの紅葉であると便利なものをご紹介するのでチェックしてみてください。

・サッと羽織れる防寒グッズ

出典:photoAC

秋の気候は、昼間は暖かくても、夕方になるにつれて冷え込みます。サッと羽織れる上着があると、子どもにかけてあげたりもできるので便利ですよ。

・休憩や食事にも使えるコンパクトなレジャーシート

出典:photoAC

ちょっと休憩したいときや、ピクニックにも使えるレジャーシートは一枚あると便利。シートがあれば下が汚れているのが気になる場所でも、気楽に座ることができますよ。

・温かい飲みものでポカポカ気分に

出典:photoAC

だんだんと冷え込んできたり、日陰は寒かったりするので、温かい飲みものを持っていっておくとすぐに温まることができます。紅茶に少ししょうがを入れておくとじんわりとポカポカしてくるので、大人の飲みものにおすすめです♡

・飽きたときの救世主!お菓子やおもちゃは必須かも

出典:photoAC

紅葉に飽きてしまった子どものご機嫌を取れるおもちゃやお菓子は必須かも。現地調達もできますが、お店がない場合もあるので、事前に持っていっておくと安心。

・思い出に家族写真を撮ろう!カメラを忘れずに

出典:photoAC

家族のお出かけのときに、忘れちゃいけないのがカメラ。紅葉は景観もきれいなので、素敵な思い出に残る写真が撮れること間違いなしです。スマホの性能もあがっていてきれいな写真が撮れるので、カメラもしくはスマホを忘れないようにしましょう。

■子どもも大人も楽しめる紅葉を

秋の定番お出かけスポット紅葉は、季節を感じられるので子どもにも見せてあげたいところ。ぜひ、子どもも大人も楽しめるスポットへ出かけて、家族の思い出を作りましょう。

あわせて読みたい

【夫婦の夜の営み】頻度はどのくらい?始め方やレス・マンネリの防止策まで

Lifestyle

2024.04.19

【夫婦の夜の営み】頻度はどのくらい?始め方やレス・マンネリの防止策まで

SHAREFacebook
POST
LINELINE