
出典:@nthome1228さん
Lifestyle
書類の収納術11選!100均・無印・ニトリのおすすめアイテムも
■ボックス整理におすすめのグッズはこれ!
書類を箱に入れて収納するボックス整理。書類を入れたポケットファイルやケースを収納するのにぴったりなアイテムをご紹介します!
・【100均・セリア】段ボールタイプの収納ボックス
出典:筆者撮影
こちらは『Seria(セリア)』の段ボールのような素材の組み立て式アイテム。大容量で書類やファイルをたくさん収納することができます。柄の種類も豊富なので、インテリアに合わせてセレクトできますよ。
・【ニトリ】インテリアにも馴染みやすい収納ボックス
出典:@ bm.p0512 さん
こちらは『ニトリ』のスツールボックス。書類や大事なものを収納しつつ、椅子としても使える便利アイテムです。インテリアの邪魔をすることなく、さりげなく収納スペースを確保できるのはうれしいですね。
現在ニトリでは、シンプルな無地デザインの「折りたたみ収納スツール」1,592円(税込)が販売されています。フタを外して折りたためるので、使わないときはコンパクトに片づけられるので便利です。
・【無印】自立収納できるキャリーケースが優秀
出典:@ mhmy_home さん
無印良品の「自立収納できるキャリーケース」890円(税込)もSNSで大人気のアイテム。書類や小物を収納しておくのにぴったりです。
出典:@ mhmy_home さん
このように立てても安定感抜群なので、雪崩れる心配もありません。持ち手がついているので、ちょっと持ち出して書類を探したいときにも便利ですね。
■ポケットファイルの収納におすすめのグッズはこれ!
ポケットファイルに収納したものの、ファイルをどこに収納しようか悩みますよね。ポケットファイルは立てると不安定で倒れやすいので、収納ボックスに入れるのがおすすめですよ。
・【無印】ポリプロピレンファイルボックス
出典:「無印ファイルボックス」を使いこなそう!シンプル収納アイデア集@yunbocollectionさん
無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」はポケットファイルの収納におすすめ。シンプルなデザインなので、部屋のインテリアにも馴染みますよ。並べて収納すると統一感があってとてもおしゃれ。ぜひ真似したい収納術ですね。
1/2サイズはスタンダードタイプが290円(税込)で、スタンダードタイプのワイドが390円(税込)。縦長のスタンダードタイプが390円(税込)で、スタンダードタイプのワイドが590円(税込)です。
・【ニトリ】A4ファイルケース
出典:筆者撮影
ニトリのA4サイズのファイルケースも整理や収納にぴったりです。しっかりとした作りなのにお手頃価格なのもうれしいところ。画像は旧タイプですが、現在は「A4ファイルケース Nオール レギュラー」349円(税込)で販売されています。
カラーはホワイトとクリアの2色展開です。また、横幅広めの「A4ファイルケース Nオール ワイド」549円(税込)も販売されていますよ。
・【100均・セリア】ファイルケース
出典:筆者撮影
セリアにもおすすめのファイルケースがあります。こちらは組み立て式の商品でデザインも豊富。100均であればケースを複数同じものでそろえたい場合も、気軽に購入できるのでおすすめですよ。
■収納術を身につけて書類を有効的に管理しよう!
いますぐ真似したくなるような収納術がたくさんありましたね。ファイル整理やボックス整理など書類の収納方法はさまざまです。しっかりと管理すれば大事な書類をうっかり無くすこともありません。
ぜひ今回の記事を参考に、ご家庭の状況に合わせてぴったりの収納方法を取り入れてみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2022.06.30
ミスド食べ放題の実施店舗 │ 値段やメニュー、予約方法もご紹介
