
出典:photoAC ※写真はイメージです。
Lifestyle
業務スーパーの万能すぎる冷凍野菜11選!簡単でおいしいレシピつき
■【冷凍ポテト】茹でてカットしてある!フライやサラダとマルチに活躍
使いやすいサイズにカットされている「冷凍ポテト」は、茹でてから急速冷凍されています。調理する際は、加熱してフライドポテトやポテトサラダ、その他にもコロッケや肉じゃがなどにおすすめですよ。
・おすすめレシピ: ジャーマンポテト

170度の油で凍ったままのポテトを3分揚げます。続けて、1cm幅に切ったベーコンを油で5秒ほど揚げましょう。ボウルに揚げたポテトとベーコンを入れて、塩だれを入れて軽く混ぜ合わせます。最後に器に盛って、パセリを散らしたら完成です!
■【冷凍野菜ミックス】和風・洋風・ヨーロピアンから目的に応じて選べる

業務スーパーの「冷凍野菜ミックス」は、3種類販売されています。にんじん・カリフラワー・ブロッコリーが入った「洋風野菜ミックス」に、サトイモ・レンコン・にんじん・タケノコの入った「和風野菜ミックス」。さらに、ベルギー直輸入のじゃがいも・にんじん・芽キャベツ・白玉ねぎが入った「ヨーロピアン野菜ミックス」です。
洋風は煮込み料理や炒め物、またはつけ合わせにも◎和風は煮物や汁物に最適です。ヨーロピアンは加熱してカレーやスープの他に、ピザや炒め物などにもおすすめ。
・おすすめレシピ:洋風野菜のバーニャカウダ

洋風野菜ミックスを解凍しておきます。次に、ニンニクの皮と芯を取り除き、アンチョビといっしょに細かく刻みましょう。小鍋にオリーブオイルと先程の刻んだニンニクとアンチョビを入れ、弱火で焦げないように温めます。
生クリームを加えて火を止め、泡だて器で混ぜたらバーニャカウダのできあがり。最後に器に洋風野菜ミックスを盛り、バーニャカウダソースを添えて完成です。
■【冷凍かぼちゃ】一口サイズで使いやすい!加熱して煮物などに

煮物などに使いやすいサイズにカットされた「かぼちゃ」。種も取ってあるので、そのまま使えるのがありがたい!コロッケ・スープ・サラダ・パンにおすすめ。
・おすすめレシピ:冷凍かぼちゃと冷凍ほうれん草のグラタン

まず、鍋に冷凍かぼちゃと水、コンソメの素を入れて煮ましょう。かぼちゃがやわらかくなったらザルに上げ、水気を切ります。次に、解凍したほうれん草とウインナー、煮たかぼちゃをボウルに入れてマヨネーズであえましょう。
グラタン皿にすべての具材を入れ、チーズをのせてオーブントースターで焼いたら完成です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
【秋田でしか買えないお土産】定番の人気お菓子や雑貨、スーパーで買えるものなど15選 mana
Lifestyle
【コンビニで買える鉄分の多い食べ物】貧血時も手軽に鉄分補給できるおすすめ食品紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu