
出典:@ hidakaaki2018さん
Beauty
アイクリームで目のくま対策!くまの種類別・年代別におすすめ紹介
■茶くまの悩みにおすすめのアイクリームは?
次は、意外と悩んでいる人が多い茶くま対策にぴったりなアイクリームをご紹介します。
・茶くまが気になる目元もしっかり栄養補給!PRアイクリーム

『PLIFT(プリフト)』の「PRアイクリーム」は、24種類もの美容成分をたっぷり配合したぜいたくなアイクリーム。“ビタミンC”や“プラセンタ”など、茶くまの悩みに最適な栄養もしっかり含まれています。
目元の気になる小ジワにも力を発揮してくれるので、乾燥が気になる季節にも大活躍!市販品で保湿力も高いので、買わない手はありません。
・目元を明るく!雪肌精 アイ クリーム N
『雪肌精(せっきせい)』の「アイ クリームN」は、ハトムギ発酵エキスが配合されたアイクリーム。摩擦による色素沈着も原因のひとつだと言われている茶くまには、目元のお肌にたっぷりと栄養を与えて刺激に強い土台を作ってあげることが大切です。和漢植物成分がうるおいを与え、くすみもケアしてくれるので茶くまにも効果が期待できます。やさしいモダンフローラルの香りも使っていて癒されますよ。
■黒くまの悩みにおすすめのアイクリームは?
黒くまの悩みには、ハリアップ効果の期待できるアイクリームがおすすめです。
・ハリアップ成分たっぷり!エンリッチド リンクルクリーム S
目元のハリを取り戻すことが第一条件となる黒くまの悩みには、『ELIXIR(エリクシール )』の「エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム 」がおすすめ。“コラーゲン”や“純粋レチノール”など、ハリアップ成分がたっぷり配合されているため、黒くまの悩み解決にぴったりのアイクリームです。
クリームに配合された成分が劣化しないよう、酸素を通さないよう工夫された特殊なチューブを採用しているのもポイントのひとつ。目元の筋トレとともに、スペシャルなケアを行ってみてください。
・たるみ対策に!フィスホワイトアイクリーム
『WHITH WHITE(フィスホワイト)』の「アイクリーム」は、目元に起きたしわやたるみ対策にぴったりのアイクリーム。アロエベラ葉エキスやゲットウ葉エキスなど、計5種類の天然成分を含んでおり、目元の印象をパッと明るく変えてくれます。ヘッド部分は3点ローラーになっており、クリームの塗りやすさもピカイチ。“最近黒くまが気になってきた…”という人は、ぜひ使ってみてください☆
■【年代別:20代】くま改善におすすめのアイクリーム
ここからは、年代別におすすめのアイクリームをピックアップ。まずは、20代に最適なものからご紹介します。
・プチプラで優秀な豆乳イソフラボンアイクリーム

プチプラで手に入る『なめらか本舗』の「目元ふっくらクリーム」は、青くまの悩みに最適なビタミンE誘導体が配合されたアイテム。くまだけでなく、目元のくすみや乾燥などもカバーしてくれるとあって、人気の高いアイクリームとなっています。
ドラッグストアで気軽に手に入れられるのも、20代女性から支持率高めな理由のひとつです。
・乾燥小ジワ対策にも使えるビーグレンの美容液
サイエンスコスメンブランドとして知られる『b.glen(ビーグレン)』の「QuSome(キューソーム)レチノA」。アイクリームとしてだけでなく、顔全体に使えるものなので、1本持っておいて損のないアイテムです。
“3種類のビタミンA”が配合されており、気になる場所へと徹底的にアプローチをかけることができます。お肌への負担が少ないのも、20代女性から人気を集めている理由のひとつです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ