
出典:@ t.pippicoさん
Beauty
【2020】最新テラコッタネイル♡セルフの作り方とおすすめデザイン集
今回は、ネイル技能検定1級・ジェルネイル検定上級を持つライターMACHAが、テラコッタカラーを使ったネイルデザインを紹介します。
オリジナルのテラコッタカラーの作り方や、おすすめのネイルポリッシュもチェックしていきましょう。
■テラコッタネイルのかわいいデザイン
塗るだけでこなれ感たっぷりのテラコッタネイルデザインをインスタから紹介します。ワンカラーでも、他の色と組み合わせても使いやすいテラコッタカラーは、さまざまな組み合わせで使えます。どのデザインもかわいくてステキですよ。
・テラコッタとカーキのアシンメトリーネイル

@mari___haruさんは、テラコッタとカーキを左右それぞれの指に使ったアシンメトリーネイルに仕上げています。べっ甲柄部分は『Can Do(キャンドゥ)』とネイリストしずくさんのコラボで人気の「しずくネイルシール」を切って貼ったもの。
ゴールドのパーツとべっ甲柄が絶妙なアクセントですね。
・テラコッタのグラデーションネイル

明るめのテラコッタカラーを使ったワンカラーのグラデーションネイル。テラコッタカラーはシックで落ち着いた雰囲気になりがちですが、グラデーションにすることでシンプルで明るい印象になっています。
こんなデザインなら品良く、オフィス用にも使えますね。
・お花シールと合わせたアンティークネイル

@ayaringo06さんのネイルは、ゴールドパーツとお花シールでアンティークな雰囲気になっています。お花シールもテラコッタカラーに合わせているので、派手になりすぎず上品な仕上がりに。
1本だけ違うカラーにした、はずしネイルもアクセントに♡ちょっとしたお出かけにも使える、大人っぽい上品なデザインです。
・オリジナルのテラコッタカラーネイル

@t.pippicoさんは、自分でネイルを混ぜて作ったオリジナルカラーを使っています。少し落ち着いたキャメル寄りのテラコッタネイルをワンカラーで使い、細いフレンチネイルと合わせることでシックで上品な印象に仕上がっています。
・ミラーネイルでの逆フレンチが華やかな印象に

@xx.mayustagram.xxさんは、ジェルネイルを自分で混ぜて作ったオリジナルカラーを使用。テラコッタネイルの根元にミラーネイルを合わせたシンプルなデザインですが、逆フレンチ風のミラーネイルが目をひく、ゴージャスで華やかな印象の指先になっています。
■テラコッタネイルのおしゃれなセルフデザインを紹介♡
おすすめのテラコッタネイルを紹介します。使用アイテムや、やり方も見ていきましょう。
・ワンカラーにネイルホイルをプラス♡

ワンカラーでも女性らしく素敵なテラコッタカラー。セルフネイルでも、ネイルホイルを使うだけで、指先がキラキラと上品に輝きます。
ポリッシュが乾いたらネイルホイルを好きな場所にペタペタと貼りつけるだけで完成するので短時間で簡単にできるのでポイント使いにおすすめ!さらに華やかにしたいときにはストーンなどをプラスしても◎!
・ワンカラーに飽きたらドットネイルがかわいい♡

100均などでも購入できるネイルアート用品「ドットペン」を使用した@jidatenさんのネイルデザイン。ドットペンの先にポリッシュをつけ、ポンポン置くイメージ!ドットを描くときのポイントは、爪の中心から縦一列に等間隔で点を描き、点と点の間の位置に隣合う列に点を描いていきます。
ドットの大きさが均一になるように、一定の力で描くこと!また、ドットペンについたポリッシュが固まってしまうと、キレイな点が描けなかったり大きさが均一にならないので、キッチンペーパーなどでペン先を拭うことがポイントだそう♡
・テラコッタ×レオパード柄で大人な雰囲気に♡

上品に仕上がるテラコッタカラーなら、少し派手な印象のレオパード柄でも落ち着いた大人な雰囲気に♡レオパード柄を描くときには透け感のないポリッシュを使い、ベージュ系のポリッシュをポンポンとランダムにのせ、周りを濃いブラウン系のポリッシュで囲みます。
太さに強弱をつけて、所々途切れさせ、爪の端の辺りに柄を見切れるように描くことがバランスの良いレオパード柄を描くポイントのようです!アートが苦手な方は、早くて簡単に仕上がるネイルシールを活用するのもおすすめ♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ