
出典:PhotoAC
Beauty
ハイライトの使い方をマスターしてメイクでメリハリ美肌へ!
■面長の人におすすめのハイライトの使い方
面長の人は横幅を強調して長さを緩和します。◇Tゾーンは横を目頭付近まで広く入れ、縦は鼻根部あたりでとどめる◇頬の高い部分に横にハイライトを入れて縦ラインを緩和する
■おすすめのハイライト4選をご紹介
ハイライトのおすすめ商品をご紹介します。
・シャネルのハイライトは品薄になるほどの人気商品

『CHANEL(シャネル)』の「ボーム エサンシエル」は濡れたようなツヤ肌を演出。しっとりしたテクスチャーで肌にするするフィット。専用ブラシを使用すればムラなく肌に密着し、より美しい仕上がりになります。カラーによっては品薄になることもあるほどの人気商品です。シャネル「ボーム エサンシエル」5,500円(税抜)
・セザンヌのハイライトはプチプラとは思えない上品でナチュラルな仕上がり!

『CEZANNE(セザンヌ)』の「パールグロウハイライト」は高輝度なパールでくすんだ肌を光のベールをかけたような美肌に仕上げます。ブラシが付属されたパウダータイプは夕方の化粧直しにピッタリですね。お疲れ肌もひとはけで活き活きとした健康的な肌へ。こちらもSNSなどで話題になり、一時は売り切れ店が続出した人気商品です。セザンヌ「パールグロウハイライト」600円(税抜)
・RMKのハイライトはリピーター続出のロングセラー商品

『RMK(アールエムケー)』の「グロースティック」は人気のロングセラー商品。目の下のクマやくすみを隠すカバー力と、時間がたっても崩れない高密着のテクスチャーは一度使えばリピートしたくなるのは間違いなし。RMK「グロースティック」2,200円(税込)
・エルフのハイライトならメイクをしながら保湿効果も!
オンラインンショップで購入できる日本未上陸のニューヨーク発のコスメブランド『e.l.f(エルフ)』。なかでも人気なのが保湿効果もある「ベイクド・ハイライター」。ホホバオイルなどの保湿成分を配合しているので、肌を乾燥から守ります。エルフ日本未発売ブランドですが、通販サイト『Amazon(アマゾン)』などでも購入可能です。「ベイクド・ハイライター」は送料抜きで700円前後で販売されています。
■ハイライトで肌悩みをカバーしてメリハリ小顔へ!
ハイライトの特徴や魅力、使い方をご紹介しました。小顔にしたい、顔全体にメリハリが欲しい、目の下のくすみやくまをカバーしたい人にはおすすめのメイクアイテムですね。ハイライトを味方につけてメリハリツヤ美肌をめざしましょう!
あわせて読みたい

Beauty
2025.03.09
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ