Baby&Kids
子どものムチャぶりなお願いには「ダメ」よりもオウムになろう
vol.1324【1日1成長お母さん】言葉を繰り返すと子どもの心は落ち着き、聞く耳を持つようになる
子どもの要求は理不尽で容赦ない。こんな時はオウムになってみよう
子育てをしていると子どもの言動にウンザリしてしまうことがありますね。リクエストされたからオムライスを作ったのに「オムライスじゃなくてチャーハンが良かった」など、子どもの要求は理不尽で容赦ないもの。また「公園行きたい」など普通の要求でも、お母さんの体調が良くないなどの場合は子どもの期待に添えないこともあるでしょう。こんな時に「ダメ」「わがまま言わないで」と言いそうになりますが、お母さんはオウムになると上手くいきやすいのです。
子どものワガママには「ダメ」よりも“気持ちを受け止める”ことが大切
子どもは「ダメ」「わがまま言わないの」など、自分の気持ちが否定されると余計にヒートアップしてしまいます。「オムライスはイヤ、チャーハンなの!」と連呼し床に寝転がって泣き叫ばれたら、お母さんだってイライラしてしまうでしょう。泣きたいのはこっちの方です。「もう知らない。食べなくていい!」なんて売り言葉に買い言葉になることも。こんな地獄絵図にならないためには、子どものどんな要求にもまずは気持ちを受け止めることから始めましょう。
まずは子どもの言葉を繰り返そう。その後にこちらの要求を伝えるのがコツ
子どもが「オムライスじゃなくてチャーハンがいい」と言えば「オムライスじゃなくてチャーハンがいいのね」と同じ言葉をオウム返ししてみてください。すると「お母さんは気持ちを分かってくれた」と感じ、子どもの心が落ち着いてきます。気持ちが落ち着くとお母さんの言葉に耳を傾けられる余裕が出てくるのです。その上で「オムライス作っちゃったから、今日は一緒にこれを食べない?」とこちらの要求を伝えると良いのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣