
Baby&Kids
フライングタイガーアイテムを使ったマスク手作り方法!使い捨ても布も◎
■フライングタイガー発!マスク作りにおすすめのアイテム
フライングタイガーで販売されているアイテムの中から、簡易マスク作りにおすすめのアイテムをピックアップしてご紹介。さっそくチェックしていきましょう。
・好みのデザインをセレクト!ペーパーナプキン

種類豊富なナプキンが販売されているフライング タイガー。ナプキンで作れるのは、便利なペーパーマスクです。お気に入りのデザインをセレクトして、おしゃれな簡易マスクを作成しましょう。写真は、ウサギの形がかわいいナプキンです。そのままの形でマスクにできるのがうれしいポイント。子どものマスクにぴったりのデザインです。ペーパーナプキン:価格 150円(税抜)
・トートバッグなどのテキスタイルも使える!

生活用品がたくさんのフライング タイガーには、トートバッグやキッチンクロスをはじめとするテキスタイルもたくさん。これらを使って簡易マスクを作るのもいいでしょう。フライング タイガーらしいポップでかわいい柄がたくさんあるので、お気に入りのマスクがきっと作れるはずです。トートバッグ:価格 300円(税抜)
・カラフルさがかわいい!マスク作りに必須のゴムバンド

手作りマスクに必須のゴムは、フライング タイガーらしいカラフルなこちらで決まり!こんなときだからこそ、明るいマスクで気分を高めたいですよね。ビビッドカラーのゴムをマスクのアクセントにしてください。ゴムバンド:価格 150円(税抜)
・使い方簡単!ソーイングマシーン

布で作るマスクは手縫いでもできますが、何枚も作るとなると大変ですよね。そんなときに便利なのがソーイングマシーンです。使い方はホチキスと同じ。カチカチするだけで縫うことができるので、ひとつ持っておくと重宝すること間違いなしです。ソーイングマシーン:価格 400円(税抜)
■簡単かわいいウサギマスク!作り方は?
今回ご紹介するのは、ペーパーナプキンマスクの作り方。ウサギのペーパーナプキンで作成してみましょう。折り紙のような要領で作成することができるので、子どもと一緒に作るのもおすすめです。
・用意するものはコレ!

◆ペーパーナプキン◆ゴムバンド◆ホチキス◆はさみゴムがない場合は輪ゴムでも代用可能です。
・作り方手順をチェックしよう!
1.ナプキンを横半分にカットする

2.ウサギの顔を重ね合わせてじゃばら折りする

<小さい子どもの場合>3.端の顔の下側になる部分に輪にしたゴムを添える

4.ゴムをホチキス止めして、反対側も同じようにゴムをつけて完成!

<大きい子どもの場合>3.ゴムを4本用意し、角にそれぞれ1本ずつホチキス止めする

長さを調節してゴムを結んで完成!

耳は1枚だけ残し、顔に両面テープでつけるようにするとたれ耳ウサギに♡小さいサイズはぬいぐるみにもちょうどいいサイズ感だそう。

兄弟姉妹や友だちとおそろいでつけてもかわいいですね!
■フライングタイガー公式HPでマスクの作り方公開中!

フライングタイガーのDIYマスクプロジェクトでは、フライングタイガーのアイテムで簡単に作れるマスクの作り方を紹介中!今回ご紹介したウサギマスクをはじめ、いろいろなアイテムを使ったマスクの作り方を見つけることができますよ。フライングタイガーの公式HP、ぜひチェックしてみてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣