FacebookInstagramYouTube
子供が夜なかなか寝ない…その原因と改善方法を解説します!

出典:photoAC

Baby&Kids

子供が夜なかなか寝ない…その原因と改善方法を解説します!

子育てにはいろいろな悩みがつきもの。その中でも多いのは子供がなかなか寝ないというものです。赤ちゃんの時期から幼児期までその悩みは尽きません。みなさんも一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。子供が寝ないと親もストレスが溜まって、イライラしやすくなってしまいます。しかし親が怒ると、子供も興奮してしまい逆効果になる場合も。

では子供が早く寝つくにはどのようなことに気をつければいいのでしょうか?子供の寝ない原因は年齢によってもさまざまです。今回は赤ちゃんから幼児までの寝かしつけについて紹介します。

 

■子供の睡眠について知ろう!

子供の睡眠時間はどのくらい必要なのでしょうか?また成長とともに睡眠時間はどのように変化するのでしょう。
 

・子供はどれくらい眠るの?

出典:photoAC

子供の睡眠時間は成長とともに変化していきます。
もちろん、個人によって睡眠時間は千差万別ですが、

目安として


誕生~生後3カ月:約14〜17時間
4カ月~11カ月:約12~15時間
1歳・2歳:約11〜14時間
3歳・4歳・5歳:11〜13時間
6歳以降:9時間ほど

と考えるとよいようです。

このように成長とともに睡眠時間はだんだんと減っていきます。保育園に通っている子供だと、5歳までは昼寝もありますが、6歳からは小学生となり、昼寝の時間はなくなります。そのため夜にまとめて睡眠時間を確保することが必要です。

 

・よく寝る子と寝ない子の違いはあるの?

出典:photoAC

子供によってはすぐに寝る子もいれば、なかなか寝ない子もいます。
「もしかしたら何かの病気かも?」と心配になる人もいるかもしれませんが、寝る前の習慣なども関係する場合もあります。

しかし同じ条件の場合でも子供によって違いは出てくるでしょう。
子供によって寝ない理由は違います。寝かしつけは個人差があるので、子供に合った方法を探すことをおすすめします。


 

■授乳中の赤ちゃんが寝ない原因はなに?

出典:photoAC

「授乳中の赤ちゃんがなかなか寝なくて困った」という経験がある人も多いのではないでしょうか。その原因とは何が考えられるのでしょうか?

・授乳感覚が短い

出典:photoAC

生後4カ月までの授乳感覚は3時間~4時間程度といわれており、この時間より短いと授乳感覚が短いと考えられます。
授乳感覚が短いのは、母乳がうまく出ていない、赤ちゃんがうまく飲めていないなどの原因もあります。
母乳が足りていないと、赤ちゃんもお腹が空いてなかなか寝ることができません。この場合は原因を突き止め、母乳量が足りているか、など考えていく必要があるでしょう。

・添い乳の影響もあるかも

ママが横になった状態で授乳ができる添い乳。
ママも体勢が楽で、赤ちゃんが夜中に起きてもすぐに授乳ができます。
しかし添い乳は習慣化しやすいというデメリットも。添い乳にしないと眠れないといった原因になる場合もあります。

 

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告