Baby&Kids
男の子の言葉の発達が遅くても心配無用!それが特性のひとつ
vol.1412【1日1成長お母さん】男の子と女の子では能力が異なり、それが成長の差として現れる
言葉の発達は個人差が大きいですが、男の子と女の子でも差は生じます
子どもが2歳くらいになると少しずつ言葉を話すようになってきます。「ワンワン」「ブーブー」と単語を話し始めると、「ワンワンきた」「ブーブーいっぱい」と2語がつながり、子どもが伝えたいことが理解できるようになります。
意思疎通ができるとお母さんも嬉しいですね。言葉の発達には個人差が大きく、特に男の子は女の子に比べて遅く感じます。
それは男の子と女の子ではもともと違った特性を持っていることが影響しているのです。
女の子と男の子では生まれ持つ特性が違い、成長の早さも異なります
2歳を迎えたばかりのK君のお母さんは、K君があまり言葉を話さないことを心配していました。2歳差のお姉ちゃんがK君の年齢の時は「あっち行く」「これ見る」としっかり話していて、お母さんが教えた手遊び歌も歌っていました。
それに比べてK君はまだ単語を少ししゃべる程度。歌を歌うこともまだできません。単語を話しても何を言っているのか理解できない時が多く、何か問題があるのではと思い始めていました。
男の子は一人で行動し、問題解決をする。行動力の高さが男の子の特徴です
女の子は人と関わることが得意な傾向にあります。気持ちを分かち合ったりお友だちと仲良く遊んだりすることを好みます。これは女の子特有の共感脳の高さが関係しています。お母さんやお友だちに気持ちを伝え、共感してもらいたいため言葉の発達が早くなります。
一方男の子は興味のあるものを見つけると一人で夢中になって遊びます。これは何だろう?投げてみよう、と一人でトライアンドエラーを繰り返し、問題解決していきます。そのため言葉の発達は女の子より遅くなる子が多いのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる