
出典:@akari_3131さん
Beauty
セザンヌ優秀すぎるハイライトの使い方!売り切れ続出も納得です。
■セザンヌハイライト:定番!パールグロウハイライト
セザンヌのハイライトの中でも、定番人気の商品といえば、「パールグロウハイライト」。大人女子も納得の高コスパなアイテムと話題のパールグロウハイライトについてみていきましょう。
・商品概要

細かいパール粒子が入っているパールグロウハイライトは、600円(税抜)という価格ながらも上品なツヤ肌メイクが楽しめる大ヒットアイテムです。
肌が発光しているようなツヤ肌を叶え、大人にぴったりな品格メイクに仕上がります。

カラーラインアップは、「01シャンパンベージュ」「02ロゼベージュ」「03オーロラミント」の3色。
ハイライトとしてだけでなく、アイシャドウベースやお直し用パウダーにもおすすめだそうですよ。特に02ロゼベージュは、イエベ肌にピッタリなカラーなんだとか。
・使い方は?

顔を立体的に見せたいときには、Tゾーンやあご先に、顔を明るく華やかに見せたいときには、目の下を中心にのせていきましょう。
パールがたくさん入っているため、目の横のCゾーンに入れると明るくツヤっぽいメイクに仕上がるそう。明るさを出したい場所を中心に塗布するのが基本です。
■シンプルで使いやすい!フェースコントロールカラー
シンプルな「フェースコントロールカラー」は年齢問わず使えるシンプルなアイテムです。ラインアップと使い方についてまとめました。
・商品概要
フェースコントロールカラーは、シンプルなワンカラーのパレットで、簡単に立体感のあるメイクが楽しめます。カラーのラインナップはハイライト用の「ホワイト」と「パール入りホワイト」、「パール入りピンク」の3色と、シェーディング用の「マットブラウン」。
ハイライト用はどれも派手すぎないツヤめきで、大人でも手にしやすいアイテムです。
価格は400円(税抜)です。
・使い方は?
使い方は基本のハイライトの入れ方でOK。おでこや鼻先・顎など顔の高い部分にぽんぽんとのせていきます。
より立体的な顔を目指したいときには、シェーディング用のマットブラウンを併用するとGOOD!顔の形の悩みを補正しつつ、立体的なメイクが叶います。
■セットで便利!ノーズシャドウ ハイライト
鼻を中心にハイライトメイクを試したいという方にぴったりなのが、「ノーズシャドウハイライト」です。
・商品概要
ノーズシャドウハイライトは、ひとつのパレットにハイライトとノーズシャドウカラー2色がセットになったアイテムです。こちらは1種類のカラー展開で、ハイライト部分はパール入りのホワイトのため上品さのあるハイライトカラーとなっています。一方、ノーズシャドウ部分は、自然な陰影が演出できるブラウンカラーです。
価格は580円(税抜)。
ミニブラシとチップがついており、初めてでも使いやすいアイテムとなっています。
・使い方は?
ハイライト部分は、通常のハイライトと同じように、鼻のつけ根や鼻先に使えます。また、頬骨の上など別の部分でのハイライトとして使うのもOKです。シャドウ部分は、眉下や鼻筋部分に薄くのせます。鼻筋をくっきりと通らせたい!という方に特におすすめのアイテムです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部