
出典:筆者撮影
Lifestyle
糖質制限中に♡糖質オフ麺3選!ラーメンも食べられる6つのレシピつき
■<担々麺>がっつりヘルシーに食べれる!糖質オフ麺でアレンジレシピ
【材料】1人分
・糖質オフ麺 1袋
・豚ひき肉 50g
・チンゲン菜 適量 ※小松菜やほうれん草でもOK!
・豆板醤 小さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・豆乳 150ml
・お湯 150ml
【作り方】
1.油をひいたフライパンに、豚挽肉と豆板醤を入れて炒めます。
2.チンゲン菜を下茹でしておきましょう。
3.鍋に、醤油、砂糖、鶏ガラスープの素、豆乳、お湯を入れてください。
4.スープが煮立ったら、水をしっかり切った糖質麺をイン。
5.器に入れて、豚ミンチとチンゲン菜をトッピングすれば完成!
お好みでラー油を入れて食べてもおいしいですよ。
■糖質オフ麺はアレンジがたくさん!食べながら痩せれる優秀食材

質ゼロ麺はコンビニやスーパーでも買える、お手軽で優秀食材。ダイエット中でもしっかり食べることができますね。アレンジの方法もたくさんあるので、あなたのイチオシを見つけてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?!