
出典:@ y__908weddingさん
Lifestyle
リングピローを手作しよっ♡オリジナリティあふれる作り方やキットも紹介
■リングピローを赤ちゃんのファーストピローにするといい!?

結婚式で使用したリングピローを、赤ちゃんのファーストピローにすると、すくすくと元気に育ち、幸せになるという言い伝えがあります。
出産後、退院して家で過ごす最初の3日間、手作りしたリングピローを枕にして寝かせてあげましょう。
赤ちゃんの横に手作りのリングピローを並べて、記念写真を撮っておくのもいいかもしれませんね♡
■手作りリングピローは素敵な思い出になる!

さまざまなリングピローの作り方から、使い方までを紹介しました。結婚式で欠かせないリングピロー。ぜひ、思い出に残るリングピローを手作りしてみてくださいね。新郎新婦の名前やイニシャル、結婚式の日付をリングピローに縫い入れてみるのもおすすめですよ。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.13
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説
shipi
元気いっぱい1歳男の子の新米ママです。前職は航空会社で、飛行機と旅行が大好きです。今後はコスパ重視の子連れ旅を計画予定。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi