
出典:PhotoAC
Lifestyle
プロテインを飲むタイミングは目的別で違う!効果的に摂取しよう
■手軽に買えるおすすめのプロテイン4選
手軽に手に入る女性におすすめのプロテインを紹介していきます。
・ドラッグストアなどで手軽に入手できる!「ザバス ホエイプロテイン100」

『meiji(明治)』の「ザバス ホエイプロテイン100」はドラッグストアなどでもおなじみの商品。パウダータイプの商品で、さっと溶けやすく、コップでも簡単に作ることができます。たんぱく質の吸収が良いとされる“ホエイプロテイン”を100%使用しており、ビタミンB群が4種と、ビタミンC、ビタミンDも配合で、体調維持にも効果的です。こちらの写真はココア味で、ザバスで一番選ばれているフレーバーです。
・持ち運べて運動後に手軽に飲める!「MILK PROTEIN(ミルクプロテイン)脂肪0」

こちらも明治のプロテイン。「MILK PROTEIN 脂肪0」は、運動後でもごくごくと飲める、ドリンクタイプの商品。ミルクプロテインが15g配合で、低脂肪のため、ダイエット中にもおすすめです。運動後すぐでも飲みやすく、効果的にたんぱく質を吸収できます。
・間食におすすめ! inBARプロテイン(インバープロテイン)」

『MORINAGA(森永製菓)』の「inBARプロテイン」は、小腹が空いたときなどに手軽にプロテインを摂取できます。1本で10gのたんぱく質と7種のビタミンB群の摂取が可能で美容にも◎。
グラノーラは、レーズンやドライクランベリーなどが入っていてフルーツ感があります。グラノーラココア味は、ココア味のグラノーラにドライバナナが入っていて、朝食にもぴったりです。
・コスパ良し!「コンバット ホエイ プロテイン」

大容量でお得!パウダータイプの『Muscle Pharm(マッスル ファーム)』の「コンバット ホエイ プロテイン」。こちらの写真はチョコレートミルク風味で、1回で25gのたんぱく質が摂取できます。容器の高さは29cmで2.2kgも入っていますよ。
■目的に合わせてプロテインを飲んでみよう!

今回は最近飲んでいる人が増えている、プロテインについて紹介しました。プロテインは筋肉を作るのに必要なたんぱく質が摂取でき、ボディメイクにも役立ちます。筋トレやダイエット、栄養管理を今からしようかな、と考えている人は、この機会に一度プロテインを試してみてください。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部