FacebookInstagramYouTube
失敗の連続から抜け出す方法。今までと違う行動を習慣化させよう

Baby&Kids

失敗の連続から抜け出す方法。今までと違う行動を習慣化させよう

vol.1511【1日1成長お母さん】お母さんの対応が変わると、子どもの行動も一緒に変わっていく

子どもが良くない習慣から抜け出すために、効果的な方法があります

子どもの中には、何回も同じことで失敗してその度にお母さんに怒られるということを繰り返してしまう子もいるでしょう。何度も同じことを繰り返していると「また~。何度言っても…」とついお母さんも子どもを責めたくもなります。
こんな時お母さんは責めてしまったと反省するよりも、まず自分の対応の仕方を変えてみましょう。責める言葉を使う習慣から、成功に導くためのきっかけを与える習慣を作るのです。そうすると子どもも良い行動が習慣化していくでしょう。
 

子どもが毎回、忘れ物をするのは忘れることが習慣になってしまっているから

5歳のMちゃんは、お出かけのたびに自分でカバンを準備します。自ら準備してくれるまではいいですが、なぜかいつも行った先で何かを置いてきてしまいます。
カバンの中は細かなものも多いので、持っていったものが何かを忘れてしまうこともあります。「小さいくまの人形もないの?遊んでいたじゃない!」毎回、忘れるたびに怒ってしまうお母さん。
しかし責めても結果は変わらないものです。忘れないために、どうしたらちゃんと持って帰れるかを考えてみましょう。

よく忘れてしまう子には、やるべきことを思い出すきっかけをつくろう

子どもの同じ行動に何回も怒っているとすれば、それはその子には効果がなかったということ。そんな時は対応の仕方を変えると良いのです。
「なんで忘れたの?」と聞くよりも、忘れないためのアクションを習慣化するのです。 帰り際、その場を離れるときや靴を履くタイミングで「荷物は全部持ったかな?」と声をかけましょう。
何回も繰り返すことで、意識するタイミングと行動が習慣化されていけば、自ら思い出し忘れることも少なくなるでしょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]