
出典:photoAC
Beauty
肩こりはストレッチして撃退!家で簡単にできるやり方は?おすすめグッズも
■肩こり解消におすすめのグッズをご紹介!
肩こり解消グッズはいろいろなものが販売されています。
その中からピックアップしたおすすめの商品を3つご紹介していきます。
・寝ながらストレッチができる!StretchPole HALF CUT

『LPN(エルピーエヌ)』の「StretchPole HALF CUT」7,150円(税込)は、2本で1セットとなっており、縦にしたストレッチポールの上にあお向けになって寝ながらストレッチが行えます。底面が平らなので安定感があり、筒状の物だと不安定で乗るのが恐い方や、背中が硬くて動きが悪いといった方におすすめです。たった10分で硬くなった筋肉を緩め、歪んだ姿勢を整えてくれます。ストレッチポールの上に寝ることで、背骨だけで体を支えることになるので、肋骨が開きやすくなりより大きく呼吸が行え、リラックス効果もありますよ。
・正しい姿勢を保ってくれるBody Make Seat Style(ボディーメイクシートスタイル)

『MTG(エムティージー)』の「Body Make Seat Style(ボディーメイクシートスタイル)」8,580円(税込)は、正しい姿勢が座るだけで保たれるように設計されたクッションです。腰まわりもサポートしてくれて、背骨の自然なS字のラインを支えます。さらに、日常生活で崩れがちな骨盤を正しい自然な位置に保ち、体の傾きを防いでくれます。オフィスの椅子やソファーの上、床でも使うことができ、場所を選ばず使えます!
・100均アイテムでストレッチ!エクササイズストレッチャー

『DAISO(ダイソー)』の「エクササイズストレッチャー」110円(税込)は、プチプラでもストレッチを行うには十分な弾力性と伸縮性があります。1本あれば肩や肩甲骨まわりだけではなく、お腹周り・脚のエクササイズも行うことができますよ。商品自体は場所をとらず、持ち運びが便利なのがうれしいですよね。
■こつこつ続けて、肩こりを解消しましょう!

簡単なストレッチを行うだけでも肩こりは軽くなります。ちょっと空いた時間や長時間同じ姿勢での作業となってしまうとき、少し休憩を入れてストレッチを取り入れてみてくださいね。
あわせて読みたい

Beauty
2025.03.16
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部