
出典:@ yume_cooking1226さん
Lifestyle
ダイエットに大活躍のオートミールレシピ大公開!朝~晩ごはんまで網羅
ヘルシーなのに栄養たっぷりな“オートミール”がダイエットにも大活躍するって知っていましたか?今回はオートミールについて調べてみました。アメリカでは離乳食としても使われているらしく、近年日本でも人気が出はじめ、注目を集めています。オートミールはどんなものなのか、気になる栄養やカロリーなどもまとめてご紹介します。
後半には、朝ごはん~夜ごはんまで使えるレシピを公開しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
■オートミールってどんなもの?

オートミールと聞いて、なんとなく想像はできるけど詳しくはわからないという人のために、オートミールの基本情報をまとめてみました。
・そもそもオートミールってなに?
オートミールは、小麦やトウモロコシの仲間である“オーツ麦”を食べやすく加工しているものです。ダイエットや健康のためと最近注目を浴びている、グラノーラの主原料になっています。イギリスやアメリカでは、朝食に欠かせないアイテムとして知られていて、牛乳に浸すなどして食べられています。近年では、日本でも健康食のひとつとして注目を浴びている食材です。
・シリアルとは違うの?
牛乳に浸すと聞くと、シリアルもよく耳にするけど、どう違うの?と疑問に思う人もいるでしょう。オートミールは、コーフレークなどと同じく“シリアル食品”というカテゴリーにまとめられます。つまり、シリアルの中のひとつに、オートミールというシリアル食品があるということです。
・オートミールの種類はあるの?
オートミールの主原料であるオーツ麦は、そのままで食すことはむずかしいため、食べやすく精製されています。その精製段階によって呼び名が変わるため、いくつかの種類に分かれています。その中でも、調理がしやすく食べやすいのは、クイックオーツ、インスタントオーツと呼ばれています。■オートミールの栄養素とカロリーは?

オートミールが注目を集めているのは、その栄養価の高さ。ビタミンやカルシウムなども豊富に含まれていますが、ポイントになっているのが食物繊維です。
食物繊維は玄米の約3倍、白米と比べるとなんと約22倍も含んでいるんです。そのため、腸内環境の改善に繋がり代謝も良くしてくれるため、美容と健康にいいアイテムとして注目されています。
カロリーは、100gあたり380kcalと白米の358kcalに比べ高い数値になっていますが、
血糖値の上がりやすさがわかるGI値が低いことから、ダイエットにも大活躍してくれるんです。
また、タンパク質も豊富なため、筋トレ中の人はプロテインと併せて摂取している人も多いんだとか。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi