
Baby&Kids
2歳は集中力を養う絶好のタイミング!子どもの興味を見守ろう
集中できる子どもは自分でやろうとする自立心が育つようになる!
子どもが遊びにすぐに飽きてしまうとお母さんは心配になりますね。でも子どもは自分が興味を持ったものを繰り返し探求する力を持っています。
一つのことに取り組む様子が見られれば集中力が高まる兆し。どんなことに興味を持ったのか見守りましょう。
ブロック遊びに興味があれば、色々な作品を見せるなどイメージを膨らませてあげるのも良いですね。集中力がつくと「自分でやりたい」という意欲が出てきます。子どもの自立につながっていきますよ。
今日の1日1成長
2歳になったら夢中になる体験を沢山させよう!集中力ある子どもに育つ
子どもの集中力も1成長、お母さんの受容力も1成長
どばしはるな(文)田中京子(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.01.16
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene