FacebookInstagramYouTube
2歳は集中力を養う絶好のタイミング!子どもの興味を見守ろう

Baby&Kids

2歳は集中力を養う絶好のタイミング!子どもの興味を見守ろう

Vol.1560【1日1成長お母さん】困ったときの魔法の言葉。「手伝って」を教えると集中できる子に

子どもが集中力を付けるなら2歳がお勧め!夢中になったらとことんやらせる

子どもが1人遊びするようになったけれど長く続かない、すぐに飽きてしまう、そんなお悩みをお持ちのお母さんがいるかもしれません。
いつになったら一つのことに集中できるようになるのか心配になりますね。1歳は子どもが集中力を身につける絶好のタイミングです。
子どもが真剣な顔で黙々と何かをし始めたら集中しているサイン。「何つくっているの?」などとお母さんは話しかけてしまいがちですが、静かにそっと見守ることで集中力がどんどんアップします。

“楽しい”“できた”“分かった”を繰り返すと子どもの集中力が高まる

子どもは1歳でできることが増え、2歳では物事を理解し始めます。興味があり楽しいことに対して“できた”“分かった”という感覚を繰り返すうちに集中力が高まります。
途中で投げ出しそうなときは何かが難しくてできないのかもしれません。そんなときは最後までできるようにお母さんがサポートしましょう。
またパズルや積み木など、作って壊すという工程を繰り返し遊べるものを取り入れると集中力が養われます。

ひとりでできないときに「手伝って」と言える子は最後まで集中できる

2歳のAくんはブロック遊びが好きで、上に積み上げては壊してと自由に遊びます。でもブロックを積み上げた途中で手が止まり、別の遊びを始めました。
お母さんはAくんが何かに悩んでいるように見え、「困ったときは手伝ってと言ってね」と教えました。Aくんは「高くするの倒れないように手伝って」と言います。
お母さんが下の方のブロックを増やし安定させると高い塔ができました。それ以来Aくんは困ったときは言葉で伝え、遊びも長く楽しめるようになりました。

SHAREFacebook
POST
LINELINE