
出典:@kikopapa0527さん
Baby&Kids
5歳の誕生日プレゼント特集!女の子・男の子別人気12選!知育おもちゃも
5歳の成長具合から、女の子・男の子に適したプレゼントについてまとめました。
■5歳の子にはどんなプレゼントがいい?
まずは5歳の成長具合と、それにあったプレゼントについて女の子・男の子と見ていきましょう。
・5歳児の成長具合ってどんな感じ?

5歳児は、歩く速度も速くなり、スキップをしたりボールを蹴ったり、バランスをとったりなどいろいろなことができるようになります。また、手先が器用になるため、ハサミを使ったり顔を上手に書いたりすることも可能に。
身の回りのこともできるようになって、お友だちとお話を楽しむこともあり、社会性や協調性が身につく年齢でもあります。
・5歳の女の子に選ぶならどんなプレゼント?

5歳の女の子は、おしゃれにも興味津々!自分好みのかわいいアイテムにより目が行くようになるでしょう。また、好きなキャラクターの話をしたりと友だちとの交流を楽しむようになります。工作やお絵描き、お人形遊びやお店屋さんごっこも楽しい年齢ですね。
そのため、好きなキャラクターのアイテムや、ごっこ遊びができるようなおもちゃ、工作系のかわいいおもちゃが喜ばれるでしょう。
・5歳の男の子に選ぶならどんなプレゼント?

興味があるものや好きなことがはっきりとしてくる5歳の男の子。車や戦隊もの、恐竜など、興味のあることにどんどんと時間を費やし突き進んでいく!そんな子も多いかと思います。
女の子と同様に、好きなキャラクターやものに関連するものならきっと喜んでくれるはず。また、体を動かすのが好きな男の子には、お庭や公園で使えるボールや野球セットなどもいいかもしれません。メカ好きな子には、カメラやタブレット端末なども喜ばれそう!
■5歳のプレゼント相場はどれくらい?

5歳の誕生日プレゼントの予算として、最も多いのが5,000円から10,000円程度のよう。おばあちゃんやおじいちゃんからもらう場合には、3,000円~20,000円と少し高めの予算設定の方が多いようです。
その他、姪っ子や甥っ子へは1,000円程度~と、気を遣わない程度の価格のプレゼントをあげる場合も。
もちろんこちらはあくまで相場なので、あげたいプレゼントやリクエストにあわせて選んでみてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃんが寝てる時の暑いサイン・寒いサイン!快適な室温や対処法を解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
男の子の初節句はどうする?正しいお祝いの仕方やしきたりを解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
シリーズ累計62万部超の大ヒット!遊びながらファッションを楽しめる最新『ぬりえブック』登場♡ 小川聖子
Baby&Kids
小島よしおさんインタビューも!「こんなベビーカー欲しかった!」【ピジョン】新作発表会レポ 井川枝美
Baby&Kids
「夏休みはトーマスに会いに行こう!」池袋サンシャインシティでファミリー向け大型イベント開催! mamagirlWEB編集部
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ