
出典:@ rm2boysmamaさん
Baby&Kids
mimi
この夏はおうち夏祭りを楽しもう♡絶対真似したい本格派実例6選
引き続きコロナの影響で、子どもが大好きな夏の定番“お祭り”は、今年も開催されない、あっても行きにくい、そんな状況ですよね。そこで、今回はおうちで楽しめる夏祭りごはんを紹介。簡単でマネしやすいけど、子どもにウケそうなものをセレクトします!では、早速見ていきましょう。
■簡単だけど豪華に見えちゃう!お祭りフード勢ぞろい

@erieri06さんのお祭りメニューは、レンチンしたたこ焼き・揚げるだけのポテト・解凍するだけの枝豆・焼くだけの焼きそばなどなど、どれも簡単に準備できるのが魅力です♡しかも、実際に屋台で使われているような容器に入れることで、お祭り感がアップ!
飾りつけは人気100均ショップの『DAISO(ダイソー)』と『Seria(セリア)』でそろえたそうですが、豪華に見えますね。
■スティックフードも充実+お面のかざりつけもかわいい♡

@rrr__threeliveさんのお祭りフードは、スティック系が充実!焼き鳥や冷やしきゅうりに、からあげもスティックに刺してあるので、子どもでも食べやすいのがうれしいですね。
淡いカラーの飾りやかわいいお面も、ナチュラルなおうちのテイストにマッチしていて素敵です♡
■ホットプレートやかき氷機も活用して一気に華やかさもUP☆

@chihayaaafoodさんのように、ホットプレートやかき氷機を投入すれば、ボリューム感がプラスされてお祭りスペースが一気に華やかになりますね!アツアツの焼きそばに、その場で作れるかき氷もGOOD◎
すだれや水風船に、スイカのビーチボールを飾ることで、夏祭りの屋台感もバッチリです。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
お食い初めの食器は100均でOK!ダイソーやセリアなど、定番からおしゃれなお皿まで準備して赤ちゃんをお祝い 倉岡えり
Baby&Kids
ランドセル置き場のアイデア10選!DIYやおすすめ収納アイテムも Lilly
Baby&Kids
スライム作りに必要なホウ砂って何?役割から作り方、注意点まで徹底解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【子供服ブランド】男の子に人気のおすすめ一覧!プチプラからハイブランドまでおしゃれでかわいい洋服ブランドを大調査 kasumi
Baby&Kids
アイロンビーズも100均がすごい!みんなの傑作集とダイソーセリアの比較 minarico
Baby&Kids
西松屋ベビーゲート/フェンス おすすめ通販の商品から口コミまでご紹介 mamagirl WEB編集部