Baby&Kids
初めての世界に子どもも不安。胎内との違いにカルチャーショック
vol.1878【1日1成長お母さん】泣くのはお母さんのせいじゃない。赤ちゃんが安心できる場を作ろう
不安な思いはお母さんも赤ちゃんも同じ。離れずにそばにいると伝えよう
子どもが生まれた喜びもつかの間、これまでの生活とはガラッと変わり慣れない育児に奮闘するお母さん。1日が長いと感じる、夜泣きを心配し「夜が来る」と不安になる人もいるでしょう。ただ不安なのはお母さんだけではありません。慣れない環境に戸惑うのは赤ちゃんも同じなのです。“お母さんは離れずにどんなときもそばにいるよ”という安心感を子どもに伝えましょう。胎内にいるような状況を再現すると、赤ちゃんは安心できます。
寝ない・泣き止まない我が子の姿に母親失格なんじゃないかと不安にすらなる
3カ月のHくんのお母さんは毎晩夜が来るのが怖いと感じていました。それはHくんの夜泣きがあるからです。抱っこしてもゆらゆらしても、何をしても泣き止まずに激しく泣き続けるHくん。寝不足もあってお母さんの疲れも溜まってしまいます。休みの日はお父さんが抱っこしてくれるのですが、平日は1人でがんばっているお母さん。何をやっても泣き止まないHくんに自分の愛情不足じゃないのか、母親失格なんじゃないかとすら思ってしまうのです。
赤ちゃん時代の差はお母さんの育て方よりも子どもの性格によるものが大きい
泣く子と泣かない子の違いは、その子の生まれながらの性格によるものが大きいものです。元々不安を感じやすい子もいれば、穏やかにニコニコ過ごす子もいます。Hくんの場合は、お腹の中と生まれてからの環境の違いに不安を抱えやすいタイプの子なのです。そんな子にはお母さんのお腹の中の環境に似せ、安心できる環境を与えることがカギとなります。ベッドに背中を伸ばした状態で寝させるよりも、お雛巻きやおくるみを使い背中を丸めさせた方が落ち着くでしょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ