Baby&Kids
我慢ができれば努力できる。約束は叶うと信じられる経験が必要
“お母さんは嘘をつかない”という信用で子どもは未来を信じて頑張れる
“子どもが我慢できない、努力しない”と、お母さん同士で話が出たことはありませんか?我慢のトレーニングができるようになるのは4歳前後です。お菓子を食べる時間やゲームの時間を守ることなど、ちょっと頑張ったらできることの積み重ねがトレーニングとなります。お母さんは「お菓子はご飯のあとね。ゲームは宿題をしたらね」など子どもと約束をしたときには必ず守ってください。我慢のトレーニングに重要なのは、お母さんが嘘をつかないことなのです。
“お菓子は買い物の最後に買う”だって子どもにとっては立派な目標
「我慢しなさい」「努力しなさい」と言われて、努力ができる人は大人でもなかなかいません。我慢するには“その先にある願いが叶う”“頑張れば夢が叶う”という目標が必要です。まずは、お買い物の最後にお菓子が買ってもらえる、ご飯のあとにお菓子が食べられるなど、少しの時間我慢することで叶う目標を立てましょう。そして、その努力の後で願いが叶ったという体験を積み重ねましょう。必ず約束を守ってくれるお母さんとの信頼関係があれば、子どもは最後まで頑張れるようになります。
大人にとってはささいな約束でも子どもにとっては大切な約束だと認識しよう
ゲームが大好きなAちゃんとお母さんは“ご飯の前に1時間ならOK”と約束をしています。ある日、お母さんは約束通りのご飯前だったにもかかわらず「やっぱりゲームは止めて」と突然伝えました。Aちゃんは「お母さんの嘘つき!」と泣き出してしまいました。思いつきでルールを変えてしまったことを反省したお母さんは、その後は約束を守るようにしました。すると徐々にAちゃんも約束を守れるようになり、ご飯の前までゲームをするのを我慢できるようになっていきました。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部