
出典:@hf.mtcn.homeさん
Lifestyle
電気圧力鍋は炊飯もできちゃう!マルチ家電のおすすめ5選
■【T-fal】ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋/26,400円

電気ケトルやフライパンなどで知られる『T-fal(ティファール)』からは、マニュアル調理が楽しめる「ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋」26,400円(税込)が発売されています。
1台10役と言われる調理方法は、圧力調理や蒸す、炒める、低温調理など。
低温調理以外は1分間隔で調理時間を設定できるので、自分の好みで調理を進めたいという人におすすめです。
付属の料理家監修レシピはバリエーション豊かでおいしいという口コミが多いよう。
ロールキャベツの味の染みこみ具合が最高、おでんは冷めてもふわふわで家族に好評だったという声も♡
もちろん炊飯もでき、玄米がいい感じに炊けたという喜びの声も見られます。
平日は圧力調理で時短料理、休日は低温調理などで凝った料理、と分けて使うのもよさそうです。
■【Wonder chef】楽ポン電気圧力鍋OEDC30/オープン価格

電気圧力鍋に欲しい機能を多くそろえたのが『Wonder chef(ワンダーシェフ)』の「楽ポン 電気圧力鍋OEDC30」です。
その名の通りスイッチひとつで調理可能な機能が多く、なかでも温かい料理をいつでも食べられる機能が豊富。
炊飯では、初めて電気圧力鍋で炊飯したけれど、白米の芯まで熱伝導があり毎回おいしいモッチリご飯をいただいているという声も。
無水調理やスロー調理もでき、オートメニューやオリジナルメニューも自由に楽しめます。
料理研究家監修のレシピもついており、オリジナルレシピが50種類も。
なかには生活習慣病予防レシピや離乳食の作り方、嚙む力が弱くなったお年寄り向けのメニューも載っているのが魅力です♡
どの料理も味わいが絶妙という口コミも見られ、ボタンのひとつで美味しく調理できるので、電気圧力鍋初心者の人におすすめの1台です。
これ1台あれば、この料理美味しくない…と言われる心配はなさそうですよ。
■電気圧力鍋で時短と美味しさのどちらも手に入れちゃおう♡
電気圧力鍋は、調理が早いだけでなく美味しく仕上がるのが魅力です。
これまで炊飯器でしか白米を炊いてこなかったという人は、新たなご飯レシピを食卓に取り入れるチャンスにも!
今回紹介したおすすめも参考に、新たなキッチン家電を迎えてみてはいかがでしょうか。
きっといままでよりキッチンに立つのがラクに、料理も楽しくなりますよ♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.28
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari