
出典:@kokoheart0906さん
Lifestyle
スノードームを手作りしておうち時間を楽しもう♡材料や作り方、実例3選も
■初めての手作りには市販のキットを利用するのもアリ
スノードームを初めて手作りする場合は、市販のキットを使用するのもおすすめ。入れ物やスノーパウダー、液体のりなどの材料がほとんど一式そろっているため、買いそろえる手間がなく便利ですよ。
簡単にかわいいスノードームが作れるので初めてでも取り掛かりやすく、達成感を感じやすいところも◎
■世界に一つだけのスノードームを作って親子で楽しもう♡
スノードームの手作りは、中に入れるオーナメントやスノーパウダーなどを変えて季節に関係なく楽しめ、オンリーワンのものを作れるのが魅力です!材料は、ドラッグストアや100均などで手軽に手に入りやすいものばかり。
子どもといっしょに作って楽しめるアイテムなので、自宅での工作タイムにスノードームの手作りはいかがでしょうか♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.04
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部