FacebookInstagramYouTube
「泣かないの!」では泣き止まない。共感すれば涙がピタリ

Baby&Kids

「泣かないの!」では泣き止まない。共感すれば涙がピタリ

vol.2027【1日1成長お母さん】泣き声がどんどん大きくなるのは、気持ちをわかってほしいから

子どもが転んだときには「痛くないよ」より「痛かったね」と言おう

目の前で転んで泣く子がいたら、放っておけないのが親心です。こんなとき、早く泣きやんでほしくて多くのお母さんが「痛くないよ」と励ましますが、実はそれって逆効果なんです。励ますよりも、子どもの気持ちを受け止めてあげることが大切。子どもが「痛い」と言ったら、けがの大小に関係なく「痛かったね」と言ってあげましょう。すると“自分の気持ちをわかってくれた”と安心し、泣き止みます。その結果すぐに次の行動に移ることができるのです。

子どもの気持ちを受け止めるために、子どもが言った言葉を繰り返そう

理由が何であれ、泣いている子どもを落ち着かせるには、気持ちを受け止めてあげるのが一番の近道です。“気持ちを受け止める”ためにできること。それは“オウム返し”です。子どもが言った言葉をそのまま繰り返しましょう。幼いうちは単語や文法が間違っていることもあるかもしれませんが、まずはそのまま繰り返してみましょう。“自分の気持ちをお母さんが理解してくれている”と子どもが納得できれば、泣いて訴える必要がなくなるので自然に泣き止みます。

泣き声がどんどん大きくなる原因は、気持ちをわかってもらえない悲しさ

3歳のKくんがお姉ちゃんにおもちゃを取られたとお母さんに言いつけに来ました。ところがそれはお姉ちゃんのおもちゃ。お母さんは「それはお姉ちゃんのだからダメ!」と叱ります。すると、好きなおもちゃで遊べなかった悲しさと、お母さんにわかってもらえなかった悲しさで、Kくんは大号泣。「これで遊びたいのー!」と泣き続けます。こうなってからでは、おもちゃを渡したとしても効果なし。泣いて手がつけられなくなってしまいました。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決
  • 「ダイソーで買わないと損するものはこれ!」【2024最新】人気おすすめ商品や神グッズ
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 一夜限りのパーク貸し切り体験も♪【ジャルパック】の「JALで行く東京ディズニーリゾート®」
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告