Lifestyle
ダイエット用ドッグフードのおすすめランキング10選!カロリーや脂肪分を徹底比較
ワンちゃんのダイエットには、カロリーや脂質を抑えたドッグフードを選ぶことが大切です。今回は、ダイエット用ドッグフード10選を、おすすめランキング形式でご紹介。低GI食材や年齢ごとの太る原因についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
■【獣医師監修】ダイエット用ドッグフードの選び方6つ
ワンちゃんにとって肥満は、糖尿病や膵炎、関節症など、さまざまな疾患の原因となります。疾患を防ぐために、日々の食事であるドッグフードを見直し、体重管理することが大切です。
ダイエットに向いているドッグフードを選ぶ基準は、次の6つです。
- ・カロリー
- ・脂質
- ・炭水化物(GI値)
- ・繊維質
- ・安全性
- ・年齢
以下で詳しく説明します。
・カロリーで選ぶ
ダイエット用のドッグフードには、ワンちゃんの犬種やライフステージに適したカロリーのフードを選びましょう。なぜなら、ワンちゃんの体のサイズや、ライフステージ毎の活動量によって必要なカロリーは異なるからです。極端にカロリーを減らしてしまうと、栄養不足による体調不良や、かえって太りやすい体質になる可能性があるため、注意が必要です。
ワンちゃんが1日に消費するカロリー(DER)は、次の方法で計算できます。
- ・DER = RER(※1) × 活動係数(※2)
また、ドッグフードのパッケージには、体重ごとの給与量目安が記載されています。計算式や給与量目安を参考に、適正なカロリーに調整して健康的にダイエットしましょう。
※1 安静時エネルギー要求量(70 × 体重の0.75乗)
※2 年齢や避妊・去勢などによって変動する値。ダイエットには1.0~1.4が目安。
・脂質や油脂で選ぶ
ダイエット用のドッグフードを選ぶ際は、脂質が10%以下の低脂肪フードがおすすめ。過剰な脂質は、体脂肪として体に蓄積され、肥満の原因となるからです。また、脂肪分を消化している膵臓への負担も大きくなり、膵臓で炎症が起きる「膵炎」になる可能性があります。
しかし、脂質にはエネルギー源、ホルモン合成、被毛の健康、食餌の嗜好性向上など、さまざまな役割があります。不足してしまうと、発育不良や皮膚炎、傷が治りにくくなるといった健康問題を引き起こすことも。
健康的に脂質を摂取するには、オメガ3脂肪酸が豊富な亜麻仁油やサーモンオイルを使ったフードがおすすめです。オメガ3脂肪酸は、血液中の中性脂肪の増加を抑える働きがあるので、ダイエットにピッタリと言えるでしょう。
・炭水化物のGI値で選ぶ
ダイエット用のドッグフードを選ぶ際には、炭水化物の食材に注目しましょう。炭水化物に含まれる糖質は、血糖値を上げる働きがあり、急激な血糖値の上昇は肥満や糖尿病の原因になるからです。
血糖値の上がりやすさは、「GI値」と呼ばれる指標で表されます。高GIの食品ほど急激に血糖値が上がりやすく、脂肪を作りやすいです。逆にGI値が低い食材は、糖質が血液にゆっくり吸収されるため、血糖値の上昇も緩やかで比較的太りにくいと言われています。
以下はドッグフードに使用されている高GIと低GIの炭水化物の例です。
低GI食材 | 玄米 大麦 豆類 かぼちゃ など |
---|---|
高GI食材 | 白米 小麦 じゃがいも とうもろこし など |
炭水化物は、摂取しすぎると肥満の原因となりますが、ワンちゃんのエネルギー源として重要な栄養素でもあります。しっかりと栄養を摂りつつ体重を管理するためには、低GIの炭水化物を使ったフードを選ぶと良いでしょう。
・繊維質の含有量で選ぶ
ダイエット用のドッグフードを選ぶ際には、繊維質が豊富に含まれたものがおすすめです。繊維質とは、野菜や穀物に含まれる食物繊維のことで、消化酵素で分解されない成分を指します。繊維質は排泄を促す働きや、食べ過ぎを防止する効果があるので、ダイエットしたいワンちゃんにピッタリです。
繊維質には、水に溶けにくい不溶性と、水に溶ける水溶性の2種類があり、それぞれ違った特性を持ちます。
不溶性食物繊維は、腸を刺激して便通を促進する効果があり、水溶性食物繊維は胃腸内をゆっくり移動するので、満腹感が続きやすいメリットがあります。繊維質は、ダイエットに効果的ですが、摂取し過ぎには注意が必要です。繊維質は、摂りすぎると軟便や下痢を引き起こす原因となり、ビタミンやミネラルの吸収を阻害する場合があります。
バランスよく繊維質を摂取するためには、含有量は5%程度を目安に選びましょう。10%を超えるようなダイエット用ドッグフードを使う場合は、ワンちゃんの体調を見ながら与えることをおすすめします。
・安全性で選ぶ
ドッグフードを選ぶ際は、素材の安全性をチェックすることが大切です。特に、次の3つの素材に注意しましょう。
- ・あいまいな名称の主原料(肉粉・肉骨粉・肉副産物・動物性油脂など)
- ・人工添加物(BHT・BHA・エトキシキン・合成着色料など)
- ・アレルギーになりやすい素材(鶏肉・小麦・牛肉・とうもろこし・卵など)
ドッグフードの原材料には、肉副産物や動物性油脂など、あいまいな表現を使用しているものがあります。これらの表記は、「4Dミート」と呼ばれる死にかけの家畜の肉を誤魔化すために使われていることもあるため、注意が必要です。
人工添加物は、有害な「発ガン性物質」の疑いのある成分が使われている可能性があります。人間にとって良くない材料は、ワンちゃんにとっても良い効果をもたらしません。
また、アレルゲンとなりやすい食材も確認しておきましょう。食物アレルギーを起こす恐れのある原材料はさまざまですが、これらが入っていないものを選ぼうとすると選択肢が限られてくるため、該当する食物アレルギーでなければ食べても問題はないでしょう。加えて、アレルギーの原因が必ずしも食べ物とは限りません。「皮膚のかゆみ」はアレルギー反応で多い症状ですが、食べ物によって引き起こされるケースは1~2割程度と言われています。食物アレルギー以外のアトピーである可能性もあるため、心配な場合はアレルギー検査を受けることをおすすめします。
・年齢にあわせて選ぶ
ダイエット向けのドッグフードを選ぶ際は、ワンちゃんの年齢にあわせたものがおすすめ。なぜなら、ワンちゃんは、成長期・維持期・高齢期の成長段階ごとに、太る原因や必要なカロリーが異なるからです。
ワンちゃんのライフステージは、大きく次の3つに分けられます。
ライフステージ | ライフステージ | 年齢 |
---|---|---|
成長期 | 子犬(パピー) | 0歳以上1歳未満 |
維持期 | 成犬(アダルト) | 1歳以上7歳未満 |
高齢期 | 老犬(シニア) | 7歳以上 |
子犬の時期は、成長のために多くのエネルギーを必要としているので、栄養価の高いドッグフードを与えることが大切です。しかし、食欲が旺盛だからといって、フードを与えすぎてはいけません。ワンちゃんは、お腹いっぱいでも食べられるだけ食べ、脂肪を蓄えやすい性質があるからです。
成長期である子犬は体重が短期間で大きく増加します。定期的に体重を測り、パッケージの給与表を参考に与える量を調整しましょう。
子犬の成長が止まり成犬に移ると、消費カロリーが落ちてくるので、体重や体型にあったフードに切り替えることが大切です。特に、避妊・去勢手術後には食欲が20%増え、必要カロリーが30%減ると言われています。太りやすくなる傾向にあるので、手術のタイミングを考慮してフードを調整しましょう。
シニア期に入ったワンちゃんは、成犬期に比べて必要摂取カロリーが約20%減ると言われています。これは、加齢によって基礎代謝が低下することや、筋肉が衰えて運動量が減ることが要因です。
過剰なカロリーは、肥満や消化不良の原因になります。肥満と診断されたワンちゃんは、平均体型のワンちゃんに比べて約2年も寿命が短いと言われているため、長生きするためにはライフステージにあったフードを選ぶことが大切です。
しかし、ライフステージによって体の大きさは変化するので、体重から肥満かどうか判断すのは難しいかもしれません。そこで、使用するのがBCS(※)という指標です。
BCSとは、体型から肥満度を確認するもの。主に、肋骨や腰骨の触り心地から肥満度を判定します。肋骨1本1本を触りにくくなっているようであれば太っていると判断できるので、ワンちゃんの食生活の改善をおすすめします。
※ Body Condition Score。見た目と触れた状態から、体型を5段階あるいは9段階に評価する指標。
■ダイエット用ドッグフードのおすすめランキング10選
ここでは、ダイエット用ドッグフードをランキング形式でご紹介します。カロリーや主原料も掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※ 今回は、mamagirl編集部が5つの観点(「カロリー」「脂質」「炭水化物(GI値)」「繊維質」「安全性」)で、商品のスコア・商品選定を行っています。
・1位.ペロリコドッグフード ライト
<スコア>
総合点★4.6
カロリー★5|脂質★4|炭水化物(GI値)★5|繊維質★5|安全性★4
<おすすめポイント>
- ・クロス型の超小粒で、丸呑みしにくく早食いを防止できる
- ・ファスナー型で保管がしやすい
<検討すべきポイント>
- ・子犬には与えられない
95%の獣医師が推奨(※)!ペロリコドッグフードライトは、ダイエット向けの食事として獣医師から高い評価を受けているドッグフードです。
低脂肪&低カロリーが特徴で、100gあたりのカロリーは326.9kcal!油脂にはオメガ3脂肪酸が含まれるサーモンオイルを使用し、脂質は8%まで制限しています。
主原料には、チキン・ダック・白身魚の3種類のお肉を使用。タンパク質の豊富なチキン、低コレステロールのダック、低脂肪の白身魚をバランスよく摂取できます。複数のタンパク質を含んでいるのでワンちゃんの食いつきも抜群です。
また、メインの野菜には低GI食材のサツマイモを使用しています。GI値の低いサツマイモは、血糖値が緩やかに上昇するので太りにくく、ダイエットにピッタリの食材です。食物繊維も豊富なので、整腸効果や満腹感にも期待できます。
粒の形状は、小粒のクロス型を採用しています。凹凸があるので丸呑みしにくく、早食いを防止できるでしょう。
対象年齢は1歳以上なので、子犬には与えられません。多頭飼いに使用する場合には、子犬用とは分けて与えてあげましょう。
初回価格 (税込) | 4,534円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 1個で10%OFF:4,534円/袋 2個以上で15%OFF:4,282円/袋 5個以上で20%OFF:4,030円/袋 |
100gあたりのカロリー | 326.9kcal |
主原料 | チキン生肉、乾燥ダック |
容量 | 1.8kg |
原産国 | オランダ |
※ 当製品を使用した獣医師113名を対象に「健康な「食事制限が必要な犬」の飼主から、「当製品を使用してみたいがどう思うか」と相談された場合、当製品を推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2021年8月ベッツアイ調べ。
・1位.アランズナチュラルドッグフード・ラム
<スコア>
総合点★4.6
カロリー★5|脂質★3|炭水化物(GI値)★5|繊維質★5|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・9種類の厳選したアレルギーフリー食材
- ・ラム肉を40%使用しているため、嗜好性が高い
<検討すべきポイント>
- ・ラム肉の風味が合わない場合がある
生産国のイギリスで10年以上愛されているドッグフード!「アランズナチュラルドッグフード・ラム」は、アレルギーになりにくい9種類の原材料だけを厳選しているのが特徴です。
原材料は、ラム・サツマイモ・レンズ豆・そら豆・ひよこ豆・野菜類・亜麻仁・エンドウ豆繊維・ビール酵母の9種類のみ。人工添加物は一切使用しておらず、無駄なものが入っていないナチュラルフード(※)なので、食物アレルギーが心配なワンちゃんにも安心して与えられます。
主原料のラム肉は、放牧飼育されたグラスフェッドラム肉を使用。一般的なラム肉に比べ、高タンパク・低脂質で栄養面に優れています。
野菜類は、食物繊維が豊富なサツマイモとビタミンたっぷりの豆類を配合。穀物を一切使用していないグレインフリーフードなので、消化に良いのも魅力です。
また、脂質が低く、カロリーも100gあたり342kcalと控えめなのもうれしいポイント。アレルギーへの対策はもちろん、ダイエット中の食事としてもおすすめです。
しかし、ラム肉の風味は、ワンちゃんによっては好みでないことがあります。そのため、まずは1袋だけ購入してみることをおすすめします。
初回価格(税込) | 4,534円 |
---|---|
定期便価格(税込) | 1個で10%OFF:4,534円/袋 2個以上で15%OFF:4,282円/袋 5個以上で20%OFF:4,030円/袋 |
100gあたりのカロリー | 342kcal |
主原料 | 生ラム肉 、乾燥ラム肉 |
容量 | 2kg |
原産国 | イギリス |
※ 合成原料や着色料を含まず、加工工程が最小限であること
・3位.エッセンシャルドッグフード
<スコア>
総合点★4.2
カロリー★4|脂質★3|炭水化物(GI値)★5|繊維質★5|安全性★4
<おすすめポイント>
- ・アレルギーになりやすい食材不使用
- ・肉や穀物を食べられないワンちゃんにも安心して食べられる
<検討すべきポイント>
- ・粒が大きめなので小型犬は食べにくい
「エッセンシャルドッグフード」は、肉や穀物をアレルギーとするワンちゃんのために考えられた、お魚がメインのドッグフードです。
原材料の約77%にお魚が使用されています。お魚には体を健康に保つ上で大切な、DHAやEPA、オメガ3・オメガ6脂肪酸などのさまざまな栄養素が含まれているので、栄養バランスはバッチリ。
また、低脂質・低カロリーなお魚に加え、食物繊維をたっぷり含んだサツマイモやエンドウ豆も豊富に配合しています。食いつきの良い動物性タンパク質と、整腸作用のある食物繊維で体重管理が必要なワンちゃんにもピッタリです。
粒のサイズは、しっかり噛み砕いて食べやすい大きさですが、小型犬には食べにくい場合も。大きめの粒が好みかを確かめてから購入することをおすすめします。
初回価格 (税込) | 4,534円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 1個で10%OFF:4,534円/袋 2個以上で15%OFF:4,282円/袋 5個以上で20%OFF:4,030円/袋 |
100gあたりのカロリー | 約358kcal |
主原料 | 生サーモン・トラウト |
容量 | 1.8kg |
原産国 | イギリス |
・3位.わんこのヘルシー食卓
<スコア>
総合点★4.2
カロリー★5|脂質★3|炭水化物(GI値)★4|繊維質★5|安全性★4
<おすすめポイント>
- ・高タンパクで運動量の多いワンちゃんにおすすめ
- ・HMBCaやBCAA入りで筋肉の健康を維持できる
<検討すべきポイント>
- ・複数種類の肉が入っているので、特定の肉への食物アレルギーがあると与えられない。
「わんこのヘルシー食卓」は、筋肉をサポートして、健康的に痩せることを目的としたダイエット用ドッグフードです。
筋肉の合成を助けるHMBCaとBCAAを配合しているのが特徴。筋肉量を増やすことで、基礎代謝を上げ、健康的に痩せることが期待できます。
また、太り気味のワンちゃんの関節をサポートするために、軟骨の健康維持に効果的なグルコサミンやコンドロイチンを配合しています。筋肉と関節それぞれの健康サポート成分を含んでいるので、ダイエットにピッタリ!
主原料には、筋肉を構成する動物性タンパク質をたっぷり27%以上配合。鶏、牛、豚、馬、魚のお肉を使用し、高タンパクにもかかわらずカロリーはたったの290kcalに抑えています。
加えて、体を動かすためのエネルギー源には、低GIの炭水化物である大麦や玄米を使用しています。血糖値の急上昇を抑え、ゆっくりと吸収されるので余計な脂肪になりにくいので、最近太ってきたワンちゃんにおすすめです。
しかし、動物性タンパク質にさまざまなお肉を取り入れている分、いずれかの肉がアレルゲンとなる場合は与えられません。気になる場合は、病院で食物アレルギーの検査を受けておくと安心できるでしょう。
初回価格 (税込) | 2,480円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 6,960円/2袋 |
100gあたりのカロリー | 290kcal |
主原料 | 牛、鶏、馬、豚、魚肉 |
容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
・5位.ピッコロドッグフード
<スコア>
総合点★4.0
カロリー★4|脂質★2|炭水化物(GI値)★5|繊維質★4|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・低カロリー・低脂質でシニア犬のダイエットにおすすめ
- ・食物繊維が豊富で、運動量が減っていても“すっきり”
<検討すべきポイント>
- ・シニア向けなので、子犬や成犬には与えられない
シニア犬向けのドッグフードとして約93%の獣医師が推奨!(※)「ピッコロドッグフード」は、活動量が少ないシニア犬のために開発されたグレインフリードッグフードです。
主原料は、チキンとサーモンをたっぷり70%使用!動物性タンパク質が多いグレインフリーフードにもかかわらず、低カロリー・低脂質を実現しています。
野菜類には、食物繊維が豊富なサツマイモやエンドウ豆を使用。食物繊維は胃腸の調子を整える効果があるので、消化にやさしく、運動量が少なくても“すっきり”を保ちます。また、シニア犬に多い関節の悩みへの健康成分も配合。グルコサミンやコンドロイチンは、関節の軟骨に作用して、シニア期でも元気に走り回れるようにサポートしてくれます。
しかし、対象年齢は7歳以上なので、子犬や成犬には向いていません。シニア期を迎えたワンちゃんに与えてあげましょう。
初回価格 (税込) | 4,534円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 1個で10%OFF:4,534円/袋 2個以上で15%OFF:4,282円/袋 5個以上で20%OFF:4,030円/袋 |
100gあたりのカロリー | 355kcal |
主原料 | 骨抜きチキン生肉、骨抜き生サーモン、乾燥チキン |
容量 | 1.5kg |
原産国 | イギリス |
※ 当製品を使用した獣医師105名を対象に「健康なシニア犬の飼主から、当製品を使用してみたいがどう思うか相談された場合、当製品を推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2021年10月ベッツアイ調べ。
・5位.GLEBO(グレボ)
<スコア>
総合点★4.0
カロリー★5|脂質★5|炭水化物(GI値)★4|繊維質★1|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・シニア犬の健康に考えられたドッグフード
- ・DHAやEPAが豊富で関節への健康サポートが期待できる
- ・眼病予防が期待されるβカロテンや、腸を整える乳酸菌配合
<検討すべきポイント>
- ・成犬向けなので、子犬には与えられない
106人の獣医師が推奨(※)!「グレボ」は、獣医師から高い評価を受けているシニア犬向けのドッグフードです。
原材料には新鮮な国産食材を使用。九州産の鶏肉をはじめ、すべての原材料の産地をしっかりと明記しています。製造も自然豊かな熊本県の工場で作られているので、品質が気になる場合でも安心して与えられるでしょう。
また、シニア犬向けの健康サポート成分が豊富に含まれているのもうれしいポイントです。血液をサラサラにするDHAやEPA、眼病予防が期待されるβカロテン、腸を整える乳酸菌など、シニア犬に多い悩みに合った成分がたっぷり。健康面で不安が多いシニア犬を日々の食事からサポートできます。
しかし、低脂質・低カロリーであるため、成長期の子犬には与えられません。成犬からシニア犬の健康が気になる方におすすめのドッグフードです。
初回価格 (税込) | 3,278円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 8,518円/2袋 |
100gあたりのカロリー | 346kcal |
主原料 | 鶏肉、玄米、大麦 |
容量 | 1.2kg |
原産国 | 日本 |
※ 2022年3月11日 獣医師113名Vet’s eye調べ
・5位.安心犬活
<スコア>
総合点★4.0
カロリー★3|脂質★4|炭水化物(GI値)★4|繊維質★4|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・15kg以下の小型犬~中型犬が最も食べやすい設計
- ・初回は約55%OFFで気軽に試しやすい
<検討すべきポイント>
- ・復数の肉類を使用しているので、特定の肉がアレルゲンの場合は与えられない
- ・保存料を使っていないので賞味期限は製造から9ヵ月
「健康におすすめドッグフード」「栄養バランスを考えたドッグフード」の2冠達成!(※)「安心犬活」は、小型犬から中型犬が、口に入れやすく噛みやすい形状に設計されたドッグフードです。
素材本来の美味しさを引き出すため、低温低圧製法を使用しているのが特徴。おいしさを引き出し、栄養を逃さずキープできます。
また、腸内環境を整える乳酸菌とオリゴ糖を配合。善玉菌で腸内の健康を保つことで免疫力を維持します。お腹の調子を整え、便通を良くする効果があるので、ダイエットにおすすめです。
保存料や酸化防止剤を一切使用していないのがメリットである反面、賞味期限が製造から9ヵ月と短めなのがデメリット。しかし、新鮮なうちに食べきれるように、800gと少なめサイズを採用しています。
また、原材料には複数のお肉を使用しています。いずれかのお肉がアレルギーのワンちゃんには与えられないので、気をつけてくださいね。
初回価格 (税込) | 1,650円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 2袋:6,451円 |
100gあたりのカロリー | 360kcal |
主原料 | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、大麦全粒粉、玄米粉 |
容量 | 800g |
原産国 | 日本 |
※わんこごはんNAVI.com 2021年10月調べ
・8位.このこのごはん
<スコア>
総合点★3.8
カロリー★5|脂質★4|炭水化物(GI値)★4|繊維質★1|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・小型犬が食べやすい粒のサイズ
- ・小型犬向けのサポート成分が豊富
<検討すべきポイント>
- ・粒が小さいので大型犬には不向き
「このこのごはん」は、高タンパク質で低カロリーな鶏のささみが主原料の小型犬向けドッグフードです。
原材料は、すべてにヒューマングレードの素材を使用しています。人間が食べられる基準で製造しているので、ワンちゃんへも安心して与えられるでしょう。
主原料の動物性タンパク質には、鶏ささみ、鶏レバー、まぐろ、鹿肉を使用。高タンパク・低脂質のお肉をバランスよくブレンドしています。まぐろに含まれるオメガ3脂肪酸には、中性脂肪の増加を抑える働きもあるので、ダイエットにピッタリです。
また、善玉菌を増やす乳酸菌や、天然素材の食物繊維を配合。小型犬の悩みで多い「毛並み」「目元」「ニオイ」の悩みをサポートしてくれます。
粒の大きさは小型犬が食べやすいサイズに設計されているため、大型犬は噛みにくい場合も。丸呑みしてしまうと消化に悪いので、しっかり噛んで食べられるか、まずは1袋から試してみることをおすすめします。
初回価格 (税込) | 3,278円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 6,556円/2袋 |
100gあたりのカロリー | 343kcal |
主原料 | 鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦 |
容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
・8位.ミシュワン・小型犬用
<スコア>
総合点★3.8
カロリー★4|脂質★4|炭水化物(GI値)★4|繊維質★2|安全性★5
<おすすめポイント>
- ・小型犬向けにサイズや形が食べやすく作られている
- ・乳酸菌が豊富で腸内環境を整える効果が期待できる
<検討すべきポイント>
- ・小型犬向けの栄養設計なので、中型犬や大型犬には不向き
約97.4%の獣医師が推奨(※)!「ミシュワン・小型犬用」は、小型犬向けの食事として獣医師から高い評価を受けたドッグフードです。
主原料には、タンパク質が豊富な馬肉や鶏肉、オメガ3脂肪酸をたっぷり含んだまぐろを使用しています。馬肉は、低脂肪・低下カロリーなのが特徴で、牛肉と比べて脂肪分は1/5以下です。加えて、オメガ3脂肪酸にも中性脂肪を抑える働きがあり、ダイエットに効果的な成分が豊富に含まれています。
また、低脂質・低カロリーだけでなく、おいしさにも配慮されています。かつお節のだしを風味づけに使用しており、ワンちゃんの好きな香りが立って、食いつきも抜群です。
健康サポート成分として、腸内フローラを整える乳酸菌を1兆2000億個配合!腸内環境を正常に保つことでアレルギーの改善や、涙やけにも効果が期待できると言われています。
粒のサイズは、小型犬が食べやすい10mm以下。砕けやすい形状に工夫されていますが、中型犬や大型犬には粒が小さすぎて食べにくいかもしれません。
初回価格 (税込) | 3,184円 |
---|---|
定期便価格 (税込) | 6,368円/2袋 |
100gあたりのカロリー | 352kcal |
主原料 | 鶏肉、馬肉、鶏レバー、大麦、玄米 |
容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
※ ミシュワンは小型犬用フードを使用した獣医師104名を対象に「健康な犬の飼い主から、当製品を使用してみたいかどう思うか相談された場合、当製品を推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2022年9月ベッツアイ調べ
・10位.いぬひかり
<スコア>
総合点★3.6
カロリー★4|脂質★3|炭水化物(GI値)★4|繊維質★2|安全性★5
<おすすめポイント>
- 原材料の産地がはっきり明記されているので安心して与えられる
- 穀類はパウダー加工されているので消化しやすい
- 定期便初回は500円OFFで手軽に試しやすい
<検討すべきポイント>
- ・穀類の割合が多い
「いぬひかり」は、国産の原材料にこだわった、安全性の高いドッグフードです。
すべての原材料は国産で、人間も食べられる基準であるヒューマングレードの素材を使用しています。一つひとつの詳しい産地についても明記されており、生産も人間の食品と同じ工場で製造されているので、品質が気になる方も安心して与えられます。
主原料には九州産の若鶏を使用。動物性タンパク質が豊富に含まれているのでワンちゃんの食いつきにも期待できます。多数の国産野菜も使用しており、お肉だけでは補いきれないビタミンやミネラルをたっぷり配合。
穀類には低GIの玄米を使用。玄米は白米と比べ、GI値が1.5倍も低く、食物繊維は5倍も多く含まれています。低GIは血糖値の上昇が緩やかで太りにくく、整腸効果のある食物繊維が豊富なのでダイエットにピッタリです。また、パウダー加工により、ワンちゃんでも穀類を消化しやすく工夫されているので安心して与えられます。
しかし、消化しやすく加工されているものの、穀物の含有量は多めです。穀物アレルギーのワンちゃんには与えられないので、注意しましょう。
初回価格 (税込) | 2,728円 |
---|---|
定期便価格(税込) | 3回目以降10%OFF 6回目以降15%OFF |
100gあたりのカロリー | 357kcal |
主原料 | 鶏肉、かつお粉、黒米、大麦、玄米 |
容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
■その他おすすめのドッグフードはこちらをチェック
小型犬・超小型犬向けのドッグフード以外にもおすすめのドッグフードを記事にしました。
合わせてチェックしてみてください!
▼安いドッグフードおすすめランキング13選!価格や安全性でコスパを比較
記事はこちらからチェック
▼市販でも買える!子犬用ドッグフードおすすめランキング10選
記事はこちらからチェック
▼シニア犬(老犬)向けドッグフードのおすすめランキング12選
記事はこちらからチェック
▼獣医師監修!小型犬・超小型犬向けのドッグフードおすすめランキング13選
記事はこちらからチェック
▼ダイエット用ドッグフードのおすすめランキング10選!カロリーや脂肪分を徹底比較
記事はこちらからチェック
■【Q&A】ドッグフードに関するよくある質問まとめ
ここでは、ドッグフードに関するよくある疑問にお答えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q.ダイエット用フードって何が違うの?
A.カロリーや脂質を制限しながら、バランスよく栄養素を摂取できます。一般的なフードは、すべての栄養素を十分に補えるように調整されているので、給与量を減らしてカロリーを調整すると他の栄養素も不足してしまいます。対して、ダイエット用フードはカロリーや脂質を制限していますが、他の栄養素は充実しているのが特徴。栄養バランスをとりつつ健康的に痩せられるでしょう。
Q.ダイエットにおすすめの与え方はある?
A.フードをふやかしたり、食事を複数回に分けて与えたりする方法があります。ドッグフードはお湯でふやかすことで、かさが増すので少量でも満腹になりやすいです。加えて、水分を含むと消化が緩やかになり、血糖値の上昇を抑える効果があります。
また、食事を分けて与えることで早食いを防止し、空腹による嘔吐やストレスを緩和する効果も期待できるでしょう。
Q.フードを切り替える際の注意点は?
A.新しいフードに切り替えるときは、10日ほどかけて徐々に切り替えましょう。いきなり新しいフードに切り替えると、警戒して食べなかったり、嘔吐や下痢の原因となったりすることがあります。1日目は新しいフードを1割、2日目には2割、と段階的に新しいフードの割合を増やして慣れさせると良いでしょう。
Q.外国産のドッグフードって大丈夫?
A.ペット先進国は日本より厳しい安全基準をクリアしています。イギリスやドイツをはじめとするヨーロッパのペット先進国にはFEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)、アメリカにはAAFCO(アメリカ飼料検査官協会)など、ペットフードの製造や栄養価に関する厳しい規則があるので、安心してワンちゃんに与えられるでしょう。
Q.ドッグフードはどこで買える?
A.ペットショップやホームセンター、コンビニなどで購入できます。買い忘れ防止には定期便がおすすめです。ドッグフードはさまざまな場所で購入できますが、中でもネット購入がおすすめです。HPで情報を確認できるのはもちろん、定期便を申し込めば毎月届けてくれるので買い忘れを防止できます。しかし、定期便の契約時には、解約できる期間や、解約方法をしっかり確認しておきましょう。
【監修】ガイア動物病院 院長 松田唯(まつだゆい)
埼玉県生まれ。北里大学獣医畜産学部卒業後、千葉県内と東京都内の動物病院で勤務。
2019年7月、ガイア動物病院(東京都杉並区)開設、院長となる。大学時代は医療の専門用語が苦手だったこともあり、治療法や薬について分かりやすく説明し、治療法のメリット・デメリットを理解して飼い主様が選択できる診療を心掛けるようにしています。
▼ガイア動物病院公式HPはこちらからチェック
あわせて読みたい
Lifestyle
2023.11.19
安いドッグフードおすすめランキング13選!価格や安全性でコスパを比較
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チョコ好きさん、今日のおやつにどうぞ♡」【ファミマ新作】食感いろいろスイーツ3選 しおり
Lifestyle
どこからが浮気?浮気はどこから?女が思うボーダーラインや予防策まで 鹿児島いずみ
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
【夢占い】旦那が浮気する夢の意味は?相手・場所・状況・感情別にチェック! 鹿児島いずみ
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲
Lifestyle
話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?! maho