
Beauty
【40代の髪型】手入れが楽なミディアムヘアスタイル!くせ毛や白髪のお悩み解消や、パーマをかける場合も
■【髪のうねり・くせ毛】40代におすすめの髪型!手入れが楽なミディアムヘア
気になる髪のうねり・くせ毛のお悩みにおすすめのミディアムヘアをご紹介します。
・くせ毛風ミディアム
くせやうねりの悩みを隠そうとすると、うっかり出てきたときに気になってしまいます。そんなときは、そのまま活かしてまるでパーマをかけたようなスタイルがおすすめ。
・パーマスタイル
ストレートな部分が多いスタイルだと、くせ毛やうねりのお悩みは強調されてしまうもの。パーマスタイルはまとまり良くスタイリングも楽なので、うねりに悩んでいる方におすすめです。
同じパーマスタイルでも、暗めのカラーリングをすると艶感がアップ!
・前髪長めのくびれミディアム
くせ毛でも手入れしやすい外はねスタイル。長めの前髪とサイドへの繋がりが小顔効果も期待できます!丸顔や面長の方におすすめ☆
■【白髪】40代におすすめの髪型!手入れが楽なミディアムヘア
お手入れが楽で白髪の悩みもカバーできるミディアムヘアを探している…という方におすすめのヘアスタイルをピックアップしました。白髪が気になるミセス世代必見です。
・ハイライトを入れたミディアム
ハイライトは、白髪を目立たなくできるヘアスタイルです。太くハッキリしたハイライトを入れると、立体感が出ておしゃれ度がアップ!
ハイライトがくっきりと目立つのは無理…という方は、細いハイライトをオーダーするとベースのカラーとも自然に馴染んでくれます♪
・前髪ありのミディアム
白髪で悩んでいる方は、気になる生え際をカバーできる前髪ありのミディアムヘアがおすすめです。前髪の長さや厚みによっても印象が変わるので、なりたいイメージや骨格に合わせた前髪に☆
・グレージュカラーやアッシュカラー
落ち着きのあるグレージュカラーやアッシュカラーは、白髪を目立たせません。上品で透き通るような髪質を演出してくれるので、乾燥でパサつきがちな髪でも潤ったようなツヤ感を演出できます。
カラーリングを暗くすると、見た目が重たくなりがち…と気になる方は、くせ毛風のボブなど動きのあるヘアスタイルで軽さを出しましょう。
ここからは、お悩み別ではなく40代女性にぴったりの髪型をご紹介していきます。
■【パーマ】40代におすすめの髪型!手入れが楽なヘアスタイル
ここからは、40代におすすめの手入れが楽なパーマスタイルをご紹介します。
・レイヤーでくびれをつけたパーマスタイル
首元をスッキリさせたくびれのあるパーマスタイル。小顔効果があり、どんな骨格の方でも似合う優秀な髪型です。毛先は外ハネなので忙しい朝でも短時間でセットできちゃいます☆
・センターパートのパーマボブ
前髪なしのスタイルは前髪もいっしょにパーマをかけてあげると、髪が顔周りにペチャッと張りついたような印象を回避できます!
丸顔の方は前髪なしのスタイルで縦のラインをつくると、小顔効果が期待できスッキリ見えるのでおすすめ☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【VTシカカプセルマスクの正しい使い方】順番や使用頻度、保存方法を徹底解説 Lilly
Beauty
「40代の肌を救う!」人気プチプラ化粧下地おすすめ16選【2025年最新】 satomi
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ