出典:PIXTA
Baby&Kids
【自学ネタ】小5向け!10分でできる簡単な自学や先生に褒められるおすすめ自主学習
■【理科】10分でできる!小5におすすめの簡単&面白い自学ネタ10個
理科でおすすめの自学ネタを紹介します。
<理科のおすすめ自学ネタ>
- ・天災について調べる
- ・動物を観察してまとめる
- ・星座観察
- ・雲を観察して天気を予想する
- ・人体のつくりをまとめる
- ・地球温暖化について調べる
- ・月の形を調べる
- ・クモの巣について調べる
- ・虹ができる仕組みを調べる
- ・消しゴムの作り方
詳しく解説していきましょう!
・天災について調べる
地震や大雨などの天災を調べる自学ネタは、掘り下げやすく、シリーズ化しやすいのでおすすめです。過去にどんな天災や被害があったか、その後どんな対策をしたかなどを調べることで、「過去の経験を未来に生かす」という考えを学べます。
天災は学校の防災訓練でもテーマとなることがあるので、先生から褒められるネタになるかもしれません。
・動物を観察してまとめる
図鑑だけで調べるのではなく、実際の動物を観察して性格や生態をノートにまとめます。動物を飼っている人は、ペットを観察してみるといいですね。
・星座観察
季節ごとの星座を調べてみましょう。自分の星座や、家族の星座など興味のある星座を描くのもおすすめです。
■【社会】10分でできる!小5におすすめの簡単&面白い自学ネタ10個
社会でおすすめの自学ネタを紹介します。
<社会のおすすめ自学ネタ>
- ・住んでいる地域の特産品を調べる
- ・今日のニュースを調べる
- ・歴代の総理大臣について調べる
- ・地図記号を調べる
- ・昔の人の生活について調べる
- ・職業について調べる
- ・歴史上の人物を調べる
- ・都道府県別の特徴を調べる
- ・歴代の総理大臣について調べる
- ・世界の国旗について調べる
- ・旧暦について調べる
詳しく紹介していきましょう!
・住んでいる地域の特産品を調べる
自分が住んでいる地域で、何が作られているのか調べてまとめましょう。県や市町村のホームページでも紹介されており、簡単に調べられますよ。生産者の方の話をインターネットで探したり、どのようにして作られているのかを調べたりすることで、特産品がより身近に感じられるはず!
・今日のニュースを調べる
今日はどんなニュースがあったのか新聞やインターネットで調べてみましょう。興味をもったことや面白かったことをまとめるといいですね。
・歴代の総理大臣について調べる
小5ではまだ歴史の授業はないですが、歴代の総理大臣を調べてノートに書き写しても良いでしょう。小6の予習にもなりますね。
■【英語】10分でできる!小5におすすめの簡単&面白い自学ネタ10個
英語でおすすめの自学ネタを紹介していきます。
<英語のおすすめ自学ネタ>
- ・英語で絵日記を書く
- ・和製英語を調べる
- ・動物の名前を英語で紹介する
- ・洋画を観る
- ・英単語の練習をする
- ・簡単な英文を書く
- ・英単語の意味を調べて書く
- ・動物の名前を英語で紹介する
- ・日常会話を調べる
- ・数字を英語で書く
- ・英語の絵本を音読する
詳しく紹介していきます!
・英語で絵日記を書く
思い出に残っていることを絵に描き、英語で日記を書いてみましょう。わからないことは、パパやママに聞いたり、インターネットで調べたりして書けば◎英語でどう表現するのか調べながら書くことで、「難しいけど楽しい」と感じられるはず!
・和製英語を調べる
普段使っている言葉の中には和製英語があります。例えば、ガソリンスタンドは英語ではなく和製英語です。普段英語だと思っている言葉が実は和製英語だったなんてことがあるかもしれません。
・動物の名前を英語で紹介する
日本の名前とは違う名前で呼ばれている動物もいるので、楽しく学べるでしょう。家にペットがいる人は、まず飼っている動物の名前から紹介するのもいいですね♪
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー