
出典:PIXTA
Lifestyle
【とんかつの献立レシピ】とんかつに合うおかずや付け合わせは?主食・主菜・副菜・汁物まで
■とんかつに合う汁物
最後に、とんかつに合う汁物をみていきましょう。温かい汁物 を合わせるだけで、見た目や栄養のバランスも良くなります。
・あおさと豆腐の味噌汁
玉ねぎとしめじを入れると、旨みもボリュームもアップします。栄養満点なうえに体も温まるので、とんかつに合う味噌汁としておすすめです。
・鶏肉と大根と人参の生姜スープ
生姜がたっぷりと入っているので、体がポカポカになりますよ。とんかつといっしょに食べると、満腹になりそうなボリューム感に大満足♪
・豆腐とカニカマのスープ
やさしい味わいのスープは、とんかつと合わせると健康的な献立に。カニカマや絹さやを入れるとカラフルになり、見栄えもよく良くなりますよ!
・豚汁
とんかつと豚汁は、みんなが喜ぶ組み合わせ!具だくさんな豚汁は、栄養バランスもバッチリです。
・さつまいもとベーコンの豆乳味噌スープ
栄養バランスが良くて、食べ応えも抜群な一品です。「とんかつだけでは栄養が足りないかも」と気になる人は、ヘルシーな豆乳味噌スープを合わせてみてはいかがでしょうか。
<作り方>
- さつまいも、ベーコン、玉ねぎ、人参、しめじなどお好みの具材を一口サイズにカットする
- 火が通りにくいさつまいもと人参は、電子レンジで加熱して柔らかくしておく
- 鍋にバターを入れ、ベーコンと玉ねぎを先に炒め、火が通ったら他の具材も入れる
- 鍋に水とだしの素を入れ、弱火で約5分煮る
- 具材が柔らかくなったら豆乳を少しずつ入れ、味噌で味を整えたら完成
■ 栄養バランスの良い献立を考えて、とんかつをおいしく食べよう!
メインメニューとして人気のあるとんかつは、ボリューム満点ですが一品だけでは栄養バランスが気になりますよね。とんかつを昼食や夕食に出す際の献立が、いつも同じメニュー献立になりがちな人もいるのではないでしょうか。今回ご紹介したとんかつに合う主食、主菜、副菜、汁物を参考にして、バランスの良い食事を心がけてみてくださいね♪
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@ nemunemu_yuu様、@himahiyo_kitchen様、@_____eggggg様、@_bvivid_様のInstagram投稿をご紹介しております。
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.10.20
【ミネストローネの献立レシピ】トマトスープに合うおかずは?主食・主菜・副菜まで
mogi
10歳・7歳・5歳・2歳の4児のママです。音楽や楽器が好きで、暮らしに音楽を取り入れています。個性強めの子どもたちに囲まれて、賑やかな毎日を過ごしています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato