投稿写真「息子の青空2歳です」(ひとみ・24歳)
Baby&Kids
質問がえしと連想ゲームで、考える力を育てよう
vol.380【1日1成長お母さん】手出し口出しは要注意!自立するには考える力と発想力が必要です
素直だけれど、自己主張もできる“いい子”を育てよう
ママや周りの人に言われたことを何でも素直に聞き入れる、なんてお子さんはとても育てやすそうですよね。保育園の先生やお友達のママからも「いい子ね」なんて褒められることも多く、楽しく育児ができるのではないでしょうか。しかし、素直に聞き入れるからと言って、ママがお子さんの事を何でも決めてあげたり、指示を出しすぎたりしてはいけません。自立した子に育てるために、考える力を育てましょう。
人の言う事をよく聞く素直な子には、考える機会をつくってあげよう
3歳のKちゃんはいつも穏やかで、ママの言う事に「イヤ!」と言う事があまりありません。育てやすいのは良いのですが、ママは最近Kちゃんがいつも「ママが決めて」と言っているのが気になります。レストランのメニューもお洋服も選ぶときはいつもママ頼み。「自分で決めてごらん」と言っても「だって分からないんだもん」と言うだけで自分で考えようとはしません。
「ママが決めて~」と言われたら、質問返しで自立を促す
自分で考える力を身に付ける訓練をするのは2~3歳から始めるのが最適です。お子さんが「暑い」と言った時にママがエアコンをつけてあげる、冷たいお茶を用意してあげるなどしていては、考える力が身に付きません。そんな時はママが「暑いね、どうしたい?」とたずねてあげる事で、お子さんが自分で考えるきっかけとなります。今まで暑いときはママが冷たいお茶を用意してくれたことを思い出せば「冷たいお茶が飲みたい」と言うかもしれませし、「はだかになる!」なんていうかもしれませんね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる