FacebookInstagramYouTube
失敗しない子に成功はない!チャレンジ精神を育みます

Baby&Kids

失敗しない子に成功はない!チャレンジ精神を育みます

vol.441【1日1成長お母さん】必要なのは失敗しないことではなく、失敗への解決策を見つける力

新しいチャレンジができる人になるには、失敗経験をたくさん積んでおこう

新しいチャレンジをすることで人生が豊かで楽しいものになっていきますね。可能性がどんどん広がっていきます。しかし、チャレンジには失敗するかもしれないというリスクがつきものです。勇気を出してチャレンジができる人と、失敗を恐れてやる前から諦めてしまう人とでは何が違うのでしょう?それは子どもの頃にどれだけ失敗を経験し、どう乗り越えてきたかが大きな鍵となります。

「やりたい」という気持ちを尊重することで、チャレンジへの喜びが育まれる

3歳頃から子どもは自分で「やりたい!」と言い出すことが増えてきます。自分で洋服のボタンをとめたい、牛乳を注ぎたいなどと言っても、もちろん上手くできるわけもありません。失敗してかんしゃくを起したり、お母さんの手をわずらわせることが多くあるでしょう。でもこの時に「まだできないからやめておいて」ではなく「やってごらん」と子どもの気持ちを尊重することで、チャレンジへの喜びが育まれます。

失敗した場合は叱りたくなるもの。でも「どうしようか?」と聞いてみて

子どもが牛乳をこぼしたなんて時は、叱りたくなることもあるでしょう。でも叱ってしまうとチャレンジに対する恐怖心が芽生えてしまうこともあります。こんな時は「こぼれたね。どうしようか?」と聞いてみてください。普段からお母さんがテーブルをふいている様子を見ていて「拭く」と言うかもしれません。「分からない」と言ったら「布巾で拭けばいいんだよ」と教えてあげればいいのです。

SHAREFacebook
POST
LINELINE