Baby&Kids
「ねえねえ」攻撃にうんざり。うちの子ちょっと待てないの?
vol.464【1日1成長お母さん】忙しい時に限っての「ねえねえ」は「お母さん大好き!」のしるし
「ねえねえ」ばっかりうるさいの!忙しいのにちょっと待って!
忙しい時に限って「ねえねえお母さん!こっち来て!」「ねえねえお母さん、ちょっと見て!」子どもってこちらの都合も考えずに要求ばかりしてきますよね。手が離せないのは見たら分かるでしょうに…とイラっとしてしまいます。忙しさに比例するように増える「ねえねえ」に、つい受け答えがぞんざいに。あとで思い出して「しまった…」と罪悪感が襲ってきたりなんてこと、お母さんなら経験したことがあるでしょう。
「ねえねえ」はお母さん大好き!のしるし。おおらかな気持ちで応えよう
子どもはいつでもお母さんに見ていて欲しいので、何でも「ねえねえ!」と呼びかけてきます。嬉しいことや珍しいこと、悲しいことも全て、一番身近な存在であるお母さんと分け合って自分を分かってほしいのです。だから「ねえねえ」はお母さん大好き!のしるし。できるだけきちんと付き合って、子どもの気持ちを共有してあげたいものです。とはいえ実際に子どもの要求にすぐには答えてあげられない場合があるのも事実です。
一旦受け止めてから「待ってね」と伝えると、子どもは受け入れてくれる
そんな時は、ぜひ一旦子どもの方を向いて「そうなのね」と受け止めてあげてください。それから「お母さん○○しているから5分待ってね」など具体的な数字をあげてお願いしましょう。そして5分たったら約束通り、子どもの話を聞きましょう。5分待つのが難しい場合は、最初は短い時間から始めると良いでしょう。10秒、30秒、1分と少しずつ待つ時間を増やしてみてください。「待ってくれてありがとう」の言葉も忘れずに。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣