Baby&Kids
ニコニコしない子でも大丈夫!「やりたい」を探して自信UP!!
vol.559【1日1成長お母さん】愛情不足が原因ではありません。自信がつくと笑顔が増えてきます
同じ兄弟でもいつもニコニコしている子どもとあまり笑わない子どもがいる
「弟はよくニコニコしていて愛想がいいのに、お姉ちゃんは子どもなのにいつも無表情であまり笑わないんです。これって私の愛情不足が原因?」と悩んでいるお母さんがいます。確かにニコニコしている子どもは可愛らしい印象があり、好感を持つ人が多くいるでしょう。そしてあまり笑わない子は「子どもらしくない」「何をしていても楽しくなさそう」という印象を持たれることがあります。
子どもがあまり笑わないのは気質の影響。愛情不足が原因ではありません
子どもには生まれながらに性格が備わっており、それを“気質”といいます。キッズコーチングではそれを5つに分類します。気質は表情にも影響が出ます。あまり笑わないのは愛情不足が原因ではありません。いつもニコニコしている弟は“エンジェルタイプ”。気分性が高いので、自然と穏やかな表情になります。一方お姉ちゃんは“ネガティブタイプ”。心に不安を抱えがちなので、無表情になりがちです。
気質に優劣はありません。今は欠点に見えても好転する場面もあるはず
気質に優劣はなく個性が違うだけです。エンジェルタイプはニコニコしていて好印象を与えますが、それが裏目に出ることもあります。大人のエンジェルタイプの方から「学生時代、部活で真剣に練習していても“ヘラヘラするな!真剣にやりなさい!!”とよく怒られたんですよ」というエピソードを聞きました。こういう場面において無表情なネガティブタイプは「いつも真剣」という良い印象を持たれるかもしれませんね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部