
出典:@ kappon_18さん
Baby&Kids
よだれカバーはママの必需品! シンプル派の愛用品を厳選ピックアップ
よだれや食べこぼしで汚れやすい抱っこ紐を、清潔に保ってくれるよだれカバー。カラーや柄もさまざまなものがあり、抱っこ紐をオシャレに見せてくれるのもうれしいですよね。今回は、数あるよだれカバーの中でも、シンプル派のママにオススメのものを厳選して紹介します!
アルファベット入りで特別感をプラス☆

こちらのママは、DORACO(ドラコ)のアルファベット入りのよだれカバーを愛用。ホワイトのタオル生地が柔らかい雰囲気でステキです。ブラックの抱っこ紐と合わせたモノトーンコーデもオシャレですね♪
アースカラー×星柄でカッコよく!

ポップな星柄もアースカラーで大人っぽく見えますね♪ ハンドメイドのオンラインショップで見つけたよだれカバーは、首回りまでぐるっと囲んでくれるタイプ。北欧テイストが好きな人にもオススメのデザインです。
寒い時期にぴったりのニット風デザイン☆

こちらのよだれカバーは、@lilicoi_handmadeさんのハンドメイド作品。起毛ガーゼを使ったニット風のデザインとデニム素材のリバーシブルになっています。シンプルながらも、オシャレに見せてくれるところがうれしいですね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
男の子の初節句はどうする?正しいお祝いの仕方やしきたりを解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部