出典:@ pkboo000さん
Baby&Kids
子どもにゲーム機は悪いもの?正しい楽しみ方が知りたい!
そもそも何歳から買ってあげていいの?
「小1の夏休みにWiiを買いに行きました。周りのお友達も持っている子が多いので…。体を動かしてできるソフトも多いので、雨の日の遊びとして重宝していますよ。」(30代/7歳男児ママ)「小学生になったらDSを買ってあげました。それからは、四六時中しようとするので、ルールを徹底させるのが難しいですね…。」(30代/8歳男児ママ)
最も多いのは、小学1年生になってからという意見。小学生になると、周りにも持っている子が多くなるため、購入を考え始めるというママが増えてくるようです。今では、親の影響でお子さんがスマホゲームに触れる機会も多いということもあって、まずはその代わりにもなる携帯型ゲーム機を選ぶという声もありました。ただ、小さい画面でゲームすることは、小さなお子さんの目に悪いのではないかと心配する声も多いようです。
どんなソフトがオススメ?
「Wiiがあるので、『太鼓の達人』を買いました。操作も簡単だし、リズム感も育まれるかなと…。家族や友だちと楽しめるところもいいなと思いました。」(20代/7歳男児ママ)「小学生1年生のクリスマスにDSをプレゼントしたのですが、その次に悩んだのがゲームソフトのこと。ほのぼのするようなソフトで遊んで欲しいなと思って、『どうぶつの森』を買ってあげました。」(30代/8歳女児ママ)
お子さんにゲーム機を買ってあげたママが、次に悩むのがゲームソフトについてですよね。ゲームソフトの中には暴力的な内容のものもあるため、ソフトによっては、言葉遣いが荒くなってしまったり、性格が乱暴になってしまうのではないかという懸念も・・・。お子さんのゲームデビューとして選ぶなら、まずは「明るい内容のもの」「感動するような内容のもの」などにしておくといいのではないでしょうか。あとは、「友だちといっしょに遊べるもの」を選ぶと、比較的一人でゲームに熱中することも少なくなるという意見もありました。
どんなルールを決めてる?
「一日の中で2回、一回につき30分だけ遊べるというルールにしています。ゲーム機の横にタイマーも置いておき、自分で管理させるようにしているので、スケジュールを自分で管理できるようにもなりました。」(30代/8歳男児ママ)「『宿題が終わってから』『片付けが終わってから』という風に、やるべきことが終わってからならしてもいいというように決めました。これは買ったときから徹底しています。最近では、徐々に習慣化してきました。」(30代/9歳男児ママ)
ゲームに熱中することで心配なのが、子どもの成長に対して悪影響を及ぼすのではないかということ。「目が悪くなる」「姿勢が悪くなる」「勉強がはかどらない」などの影響がよく言われていますが、他にも、「家族との会話が減る」「言葉使いが荒くなった」などといった問題が起きてしまう場合もあるようです。遊ぶ時間やゲームの内容など、親がルールを決めて守らせるということが重要ですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly