
Baby&Kids
引っ越したばかりでお友達ができるかな。“好き”が人を繋ぎます
vol.657【1日1成長お母さん】好きなことを思いっきり楽しもう!自然に仲間が集まります
子どもと自分自身の問題の混同に要注意!子どもは環境の変化も楽しめる天才
引っ越したばかりの住み慣れない環境。子どもに友達ができるか心配と言うお母さん。実際、あれこれ考えて心配しているのはお母さん自身である場合があります。子どもは本来好奇心旺盛で、新しい事や変わった物が好きなのです。中には人見知りする子もいますが、慣れてくると意外にも自分から仲の良い友達を見つけたり、好きな場所や楽しみを見つけたりします。お母さんの取り越し苦労だったということも多いのです。
子どもの好きをみつけよう。得意と好きな遊びがお友達関係を繋ぐのに最適
お子さんの好きな遊びは何ですか?走るのが得意だったり、ブロック遊びが好きだったり。子どもの友達関係は遊びから始まります。初めての場所でも、遊びを通していつの間にか友達になっていることがほとんど。気がつけば大勢の中に我が子が混じって追いかけっこをしていたりします。好きなことに夢中になっていると自然と気の合う者同士、一緒に過ごす時間が増えていくものなのです。好きなことが1つでもあれば大丈夫です。
子どもの行動を観察しよう。楽しそうなことを共有すると知能が育ちます
観察してみると、子どもが楽しそうに遊んでいる様子に気づくでしょう。人は楽しそうにしている人のところに集まります。夢中になって繰り返し遊んでいると、子どもの探究心や想像力はぐんぐん育ちます。好きなことをとことんやらせてあげましょう。そうすることで、その事について情報をたくさん記憶するでしょう。いろんな事を知ると子どもの自信に繋がります。お母さんが関心を示して一緒に遊ぶなど共有すると良いでしょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ