FacebookInstagramYouTube
落ち着きがないのは才能です!色んな事に興味を持っている証拠!

Baby&Kids

落ち着きがないのは才能です!色んな事に興味を持っている証拠!

vol.724【1日1成長お母さん】「ダメ」と言うよりも、具体的に理由を説明してあげよう

「ダメ」の声かけが多くなる落ち着きがない子ども。うちの子だけなの?

落ち着きがなくいつも走り回っていたり、口より手が先に出てしまいどこかでお友だちと喧嘩をしている子どもってどこの幼稚園にも1人くらいいますよね。お母さんは喧嘩した子どものお母さんに謝りに行ったり、先生に毎日様子を聞いたりと大変です。一緒にいれば「ダメ」と叱るようなことばかりするし、お母さんもぐったりです。なぜうちの子だけ?と悩むこともあるでしょう。

何にでも興味を示す好奇心旺盛タイプ!「ダメ」だけでは伝わらないことも

実はこのタイプの子どもは何にでも興味を示すため、周囲から見ると落ち着きがなく感じてしまうのです。小さな頃から様々なことに好奇心を持ちどこにでも行ってしまうので、お母さんは「ダメよ」の声掛けが多くなる場合があります。なぜダメなのか?この行動がどんなことに繋がるのか?相手がどんな気持ちになるのか?それを子どもが理解できていない場合もあります。「ダメ」よりも何故いけないのかを具体的に伝えてあげましょう。

危ない行為はしっかりと注意し、なぜいけないのかを具体的に説明しましょう

D君は色んなことに興味がある元気な男の子です。ジャングルジムにお友だちが登っていたとき、無理にお友だちを抜かそうとしました。お母さんは「危ない!」と叱ります。このように大きな怪我をする可能性がある場合は叱る必要があります。さらになぜいけないのかを具体的に説明してあげると良いのです。この場合は順番を抜かすことがお互いの怪我につながること、自分もお友だちも痛い思いをすること、家族も悲しむことなどです。

SHAREFacebook
POST
LINELINE