出典:@ oyk_mamaさん
Baby&Kids
入浴剤は赤ちゃんにいつから使える?大人といっしょに家族で使えるおすすめ8選ご紹介
まずは、赤ちゃんはいつから入浴剤を使って良いのかを見ていきましょう。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
■教えて!赤ちゃんはいつから入浴剤を使えるの?
生まれたての赤ちゃんの肌は、とても敏感になっています。肌も成長途中なので、「乳児脂漏性湿疹」が出やすかったり肌機能が安定していなかったりと肌トラブルがつきものです。
そのため、赤ちゃんに入浴剤を使うには、生後3~4カ月ごろまで待つのがおすすめ。
ただ、中には沐浴用のベビー入浴剤もあるので、そういったものを選べば生後すぐに入浴剤を使うことは可能です。入浴剤の種類によって使用する目安が異なるので、チェックしてみてくださいね。
次に気になるのは、では生後3~4カ月以降の赤ちゃんに大人用の入浴剤は使えるのかということでしょう。
大人用の入浴剤といえば、炭酸ガス入りのものやさまざまな香りが楽しめるもの。これらを赤ちゃんに使用するのは、厳密にはNGです。なぜなら炭酸ガスや強い香りつきのものは、赤ちゃんにとっては刺激が強すぎるから。
しかし、大人用入浴剤の中でもオーガニックのものや、敏感肌用のもの、低刺激のものは使用OKです。たとえば、調剤薬局や病院限定販売の『ドゥーエ』や、ドラッグストアでも手に入る「保湿入浴液 ウルモア クリーミーミルク」など。
すぐに確認できるように、入浴剤には「赤ちゃんにも使える」などといった表記があるので、こちらを目安に選んでみても良いかもしれません。
■赤ちゃんの入浴剤は何を基準に選んだら良いの?
先ほども紹介したように、赤ちゃんの肌はとても敏感です。入浴剤を選ぶ際には、とにかく肌にやさしいかどうかをチェックしましょう。
次にチェックしたい点は香りです。香りが強すぎると、赤ちゃんによってはお風呂を嫌がる原因になることも。できれば無香料かやさしい香りのものを選びましょう。
それではおすすめの入浴剤を紹介していきます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部