
出典:@ oyk_mamaさん
Baby&Kids
入浴剤は赤ちゃんにいつから使える?大人といっしょに家族で使えるおすすめ8選ご紹介
■購入のしやすさがうれしい☆ビオレuのうるおいバスミルク

敏感肌におすすめしたいブランドといえば『ビオレu(ユー)』です。CMでもおなじみのビオレからはうるおいバスミルクシリーズがおすすめ。ビオレは低刺激にこだわって作られているので、赤ちゃんの肌にもぴったり。
乳白色のお湯になり、ほのかなパウダリーな香りややさしいミルクローズの香り、やさしいフルーツの香りの3種類があります。ドラッグストアなどですぐに手に入るので、リピートもしやすくママから人気です。

■植物由来の保湿成分を配合!ピジョンの入浴剤

ベビーアイテムを販売する『pigeon(ピジョン)』では、「ベビー沐浴料(ももの葉)」を販売しています。保湿成分にももの葉エキスを配合。沐浴料ではあるものの、赤ちゃんだけでなく大人も使える保湿入浴剤でもあります。
もちろん無添加で低刺激、弱酸性の商品です。入浴後はすすぎが不要なのもうれしいポイント。ほのかにももの香りがするので、赤ちゃんはもちろん大人も癒されるでしょう。

■誰もが知っているバブも赤ちゃん使用OK♡

入浴剤といえば「バブ」というほど知名度のある商品ですが、実は炭酸力のあるバブも使用可能です。『花王株式会社』のFAQにも記載されており、赤ちゃんが家族といっしょに入浴できるようになれば、使用OKとのこと。
ただ錠剤が溶けているときは香りが強いケースがあるため、錠剤をしっかり溶かしてから赤ちゃんと入浴すると良いでしょう。気になる方は、無香料タイプを選ぶと良いですよ。
また成分によっては体が温まりすぎることもあるため、ぬるめのお湯で短時間の入浴を推奨しています。
バブはさまざまな種類や個数のセットがあり販売しているお店によりますが、たとえば「バブ 9種の香り」1箱(72錠入り)であれば価格は3,180円(税込)です。

※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly